前>>三巨竜討伐の道
三巨竜を倒すとコアから用済み宣告されたので決着をつける。
明らかにラスボスの雰囲気だから持ち込む装備とアイテムを見直してしっかり準備していこう。
・武器
メインウェポンは『結晶のシャードクラブ』でボスに対してノックバックは出ないけど単純にDPSが高い。序盤は近接微妙な雰囲気あったけど高レベルになるほど近接DPSが抜けてくるし今回防具を『近接ヒットで体力回復』するソラライト一式にするから最終的に近接でよくなった。
サブ武器で遠距離武器の『跳ね返り手裏剣』とミニオン『腐敗の学術書』は近接で殴れない時間があったら使う。
・防具
体力回復できるソラライト防具一式で決まり。
アイテムレベル的に三巨竜がドロップするヒドラ防具を考えたけど追加効果『近接ヒットで相手を気絶させる』が絶対ボスに意味ないだろうってことでやめた。
リングとネックレスは三巨竜ドロップの3セット効果。
左手は安定の亀裂のレンズ。ずっと使ってたからこれ使う戦い方しかわからない。
・食事バフ
簡単に量産できる農産物と畜産動物から手に入る肉で10分間のバフ効果が付与されるものを用意。
ハートベリー | 10分間最大体力+25 |
キャロック | 10分間防具+23 |
パイグラップル | 10分間物理近接ダメージ+22.4% |
ピュパイヤ | 10分間物理遠距離ダメージ+22.4% |
カビキノコ | 10分間ボスからの被ダメージ減少+6% |
霜降り肉 | 10分間ダメージ+13.3% |
この6種を組み合わせた3種料理を事前に食べた6つのバフを付与してからボスへ挑む。
これで無理だったらもっとバフ効果の高い入手に手間のかかる魚とか使うつもり。
あと戦闘中にポーションと別に体力回復用の食事として、毎秒体力回復量が多めのボウチョウ麦と1分だけ移動スピードがアップする爆弾ピーマンの組み合わせ『お腹いっぱいのピーマンラップ』はがぶ飲みできるだけ用意。
ボウチョウ麦 | 20秒間毎秒体力+9.1 |
爆弾ピーマン | 1分間移動スピード+21% |
・ポーション
蒸留台で製作できる回復ポーションと各種バフ系ポーションを用意。
バフ系ポーションは食事バフと同一効果でも重複するけど1分しか効果ないから飲む余裕あんまりなかった。
準備は整ったのでボスアイコンのある近くにウェイポイントを設置してから現地へ向かってみる。
ここは三巨獣ラ・アカールを探してるときに来たことある場所で、近づくとダメージを受けたからこれが放射線の結晶だと思ってたんだけどこれがラスボスだったわけか。
前と変わらず近づいたらダメージを受けるけど調べると少し時間を置いてボス出現。それからは継続ダメージはなくなりあーだこーだセリフが流れたあとに戦闘開始!
ボスは三巨竜と同じくシールド持ちだけどまずは本体を直接攻撃するわけでなく、周辺に現れる3つの球を攻撃することでシールドにダメージを与えられた。3つの球を倒せば本体がダウンし一定時間の攻撃チャンスが与えられる流れだ。
球を攻撃してる間は三巨獣がやってきたような雷攻撃や追尾攻撃をしてくるから攻撃が見えたら一旦回避を優先。追尾攻撃はしばらく追っかけてくるけど壁にぶつけて消せるから事前に壁置いておけばよかったかな、追尾攻撃中に本体ダウンさせると勿体ないから追尾攻撃中はシールドを削り切るの待った方がいいね。
本体を倒し切ると起き上がって第2形態へ。
倒し方は変わらないけど定期的にフィールドの一部以外が真っ暗になり、真っ暗エリアにいると継続ダメージを受けるため晴れるまでエリア内で耐えるフェイズになる。
限られたエリアで敵の攻撃を避けることになるからここでも亀裂のレンズは役に立った。
初見時はこの真っ暗エリアの意味がわからず初見殺しされてしまったけど、戻ってきたら第1形態のHP少なめ状態から再開できた。時間経過で回復するパターンっぽいから近くにウェイポイントを設置してたのは正解だったね。
ゾンビアタックになってしまったけど召喚アイテムなしで継続戦闘できるやつが悪いということでそのまま撃破!
コアに戻って調べるとエンディングが流れ意味ありげな『The End …?』で一旦おしまい。大型アップデートでストーリーやボス追加されることもあるんかな。
ストーリーボスは終わったみたいだし攻略情報を解禁だ。
開き方のわからない謎施設の扉とか使い道のわからない貴重そうなアイテムが残ってるんだよね。あとあんまり有効活用してなかった回路系も触ってみたいしまだあれやこれや遊びたい。
攻略情報なしでやったけどゲーム内だけで攻略の導線はわかりやすくて遊びやすかったね。
初期地点のコアから離れるほど上位の鉱石が出て、鉱石が上位になっていくのに合わせて作業台と施設がアップグレードされていくとか、作業台とコアで作れるものをとりあえず作っていれば大体進めることができるのはわかりやすかった。
困ったことがあったのは一部ボスを召喚するのにアイテムを使うってのが気づくのに時間がかかったのと、三巨竜の召喚アイテムを作る素材の入手難度が高かったくらいかな。
建築、クラフト部分はクリアした今からいろいろと触ってみるけど家具とか置き物はそこそこありそうだし遊べる範囲はありそうだ。あと回路系は攻略情報をチラッと見始めたら自動化テクニックがあるみたいでかなり気になってるとこ。
テラリアの大型アップデートかコアキーパーのテラリア風新作KYORAが出るまで時間潰しゲームはこれでいいと思える良きサンドボックス系ゲームだったよ。