ver1.1新ボスと、その前にストームブリンガー:コアキーパー

ver1.1バッグと爆発の新ボスをやってみよう。
でもそのためには召喚アイテムを作るための作業台『亀裂の像』が必要だった。亀裂の像は世界の外周である通路バイオームにあるわけだが通路の化石ブロックは最上位ツルハシのソウルシーカーでも壊せないから採掘ダメージを上昇する装備を集めるか、ver1.1で追加された爆発物でぶっ壊すことになる。

あっさり揃った探掘者セット

せっかくだから新要素の爆発物でと思ったけど、採掘ダメージ強化の採掘者セット装備はアプデ前からほぼ集め終わっていたから今回は正攻法でいくことにする。
採掘者セットは始まりの砂漠内のミニバイオーム溶岩地帯にある宝箱などで手に入るので溶岩地帯をひたすら巡る。

残り一つだった採掘者の作業服はすぐに拾えてあっけなく揃った。黒のリング以外一つも被らなかったのは運が良い!
これで通路の化石ブロックも掘れるようになったわけだ。

通路で亀裂の像探し

通路は固い化石ブロックに覆われてるけど中に入ってしまえば始まりの砂漠のように空洞多めで探索はしやすい。これなら爆発物の突破でもよかったかな。

でっかいアメーバが定期的にやってくるから狭いエリアは歩きたくないね。でかい図体を利用した突進タイプだから近接より魔法・召喚で対処するのがよさげ。

アメーバに追われながら一時間くらい通路をさまよって亀裂の像を発見! 思ったよりは早く見つけられたけど他バイオームと違って建造物とかほぼなくてずっと代わり映えしないエリアだったから体感時間はもっと長かった。

亀裂の像はアイテム化できるので持ち帰って拠点に設置しよう。

破壊光線とストームブリンガー

亀裂の像が手に入ったから新ボス召喚アイテムは作れるようになった。が、亀裂の像があるなら最強の武器&採掘ツールと噂の『ストームブリンガー』が作りたくなるってもんだ。

素材は4つ。パンドリウムのインゴットは通路で手に入る鉱石から、ソラライトのインゴットは光が誘う辺境の鉱石から、細胞質は通路のモンスターがドロップ。ここまでは通路探索で手に入ってるので残りは破壊光線だ。

調べてみると破壊光線の入手方法はいくつかあるが、ここまでの探索尽くしで宝箱探しはもう勘弁だったから始まりの砂漠のドラゴンボス炎の巨竜ファイドラからのドロップを狙ってみる。

既に倒してるボスとはいえ油断してると急に死ねるボス。そして一定時間攻撃できない隙間がある周回するにはストレスのあるやつだ。召喚アイテムが足りなくなるからたまに一つ手前の氷の巨竜クライドラもやらないといけないのがまためんどい。

そして8体倒したところでやっと破壊光線をドロップ! しかし無駄に2つ。

さっそくストームブリンガーを作って試してみる。

なんだこれ、強すぎる!
採掘性能が高いのはもちろん、武器としても複数の敵に電撃が連鎖する範囲攻撃性能が非常に高くボタン押しっぱで継続的にダメージを与えられるのはお手軽だ。しかも耐久無限ってこのゲームのルールを無視してる。
難点は木材や宝箱を壊せない、うっかり拠点周りで使うといろいろ壊してしまう、畜産動物まで遠慮なく巻き込んでしまうところか。

新ボス:砂潜りの女王ニムルザ

やっと当初の目的だった新ボスへ。
亀裂の像で作れるスキャナーで示された場所に向かうとオアシスの遺跡を発見。マップ上は既に来たことある何もない場所だったけどver1.1アップデート時にオアシスの遺跡が上書きされて中に入っていくとマップが更新されていった。

スキャナーの位置に召喚アイテム『破損した樹液』を設置すると新ボス:砂潜りの女王ニムルザが出現。
ニムルザ自身は叩きつけくらいしかしないけど、護衛のセミが頻繁に出現するのとラスボスと同じくエリアを狭める技を使ってくるのが厄介。叩きつけは攻撃前に予兆が見えるから避けるのは簡単。でも護衛に気を取られたりエリアが狭まったところを狙われると難しくなる。叩きつけが一番被ダメージ大きいから最優先で予兆は注視したい。

ここで作っておいてよかったストームブリンガー。護衛のセミを一掃できてかなり楽になった、もしなかったら相当に苦戦したと思う。
1回やられたけど戻ってきたら少し回復しつつも残ってたから急げばゾンビアタックできるかもしれないね。

ドロップ品はいくつかあったけど目玉商品は『破損したメテオの杖』なのかな。高ダメージでクリティカルヒットダメージ+も大きい一撃必殺タイプ。クリティカル率上げたらとんでもないものになりそう。

手に持つと照準が出てきて狙ったところで魔法を放てば

ドカンと爆発!

照準はマウス操作が狙いやすくていい。放ってから着弾まで少しラグがあるから移動してる小物の雑魚敵に当てるのは難しそう。とはいえ威力は十分、個人的に魔法微妙な評価でスキルレベル上がってなかったけどこれは狙って当てるおもしろさがあるからこれなら使えるかも。マナ使用量が多すぎでレベル上げには向いてなさそうだけどね。
あと名称が『破損した~』だから素材に使ってもっと強くなる可能性があるからそれを見越してレベル上げておきたいな。

サイトヒーロー