1993年にスーパーファミコン用にリリースされたRPG『ロマンシング サ・ガ2』(以下ロマサガ2)のフルリメイク『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』をレビュー。
個人的なシリーズプレイ歴でいうと、原作ロマサガ2と3は友達がプレイしていたのを隣で見ていたのと後々レトロフリークでプレイ。リマスターのPS Vita版をクリアまではしてないけどプレイ、あとは『サガ フロンティア』と『ロマンシング サガ リ・ユニバース』あたり経験している。
【公式サイト】
レベルではない独特な成長システム、プレイヤーによってクエストの進行順や時間軸が異なるフリーシナリオ、死んだら復活しないキャラクターロスト、戦闘中に技を習得するひらめき、陣形や連携といった戦闘システム、諸々の理由による高い難易度という原作リリース当時のRPGとしては異質なゲーム性ですべてがロマサガ2発祥ではないけども後のRPGに影響を与えたコアなファンが多いロマサガ2がついにフルリメイク!
2ではあるもののストーリーは独立しているので過去作や他シリーズをプレイしたことがなくても何の問題もない。
あの名言をフルボイス&3Dグラフィックで!
・原作から親切になった要素あれこれ
成長関連の内部値、武器や技の性能表記、ひらめき派生表など原作が高い難易度であった要因のひとつであるゲーム内で未開示だった情報が見えるようになっている。
その他ミニマップやクエストの行先を指示してくれるアイコンの表示など流行りのシステム導入、モンスターのHPや一度突いた弱点の表示、行動順のタイムライン、どこからでもマップ移動できるファストトラベル、皇帝退位や仲間入れ替えの簡易化といった今時の新設設計になっている。
それでもより原作に近い設定を楽しみたいならオプションからクエストアイコンやモンスター情報表示のオン/オフ切換えもできる。
世代交代するためにわざと皇帝を死亡させられていた聖地ルドン高原を利用する必要はなくなった。
・世代を超える七英雄との戦い
全滅や皇帝の死亡、あるいは一定数ストーリーを進めると世代が進んで新たな皇帝の時代になるのはロマサガ2の大きな特徴だ。
敵が強くて勝てなくても世代が進むと技の継承や武器の開発も進んで勝てるようになるというのもロマサガ2の醍醐味といえる。
でも3Dグラフィック化+ボイス付きでドット絵キャラの頃より愛着がわくようになってしまったからゲーム上仕方ないけど世代交代がなんだか惜しくなってしまった。
・戦闘システム
基本はターン制のコマンド選択式。
キャラごとに2つ装備できる武器から技(あるいは術)を選択して攻撃、戦闘中に閃いて新たな技を習得するのが特徴で強敵であるほど閃きやすくなるからボス戦で苦戦しているときに強力な技を閃いて逆転するといった展開があり得る。
閃く可能性がある技は豆電球アイコンが付いてわかりやすくなっているのは原作にない新設設計。
原作にない新要素で敵の弱点を突くと連携ゲージが溜まり満タンになると強力な連携技が撃てるというのもある。他にも細かいシステムはあるけどゲーム内で初めて発生したときに簡易チュートリアルが表示されていつでも見直せる。これはバトル関連以外でもそうで良い意味でロマサガとは思えない新設さだ。
・成長システムと装備開発
皇帝以外のパーティメンバーは酒場で各クラスの仲間を選んで編成。キャラクターにレベルはなく武器や術ごとにレベルがあり、戦闘中に使用した武器や術だけ技術点(経験値)を得てレベルアップする。キャラクターごとに得手不得手があって初期レベルなどである程度は判断できる。
キャラを強くする上でもうひとつ装備が重要でロマサガ2では主に敵のドロップや宝箱からの入手、そして自国の都市開発で鍛冶屋を建てて装備を開発するというのがある。開発された装備は完成時に1つ入手できるだけだが時代が進むと量産化され店で購入できるようになる。
・キャラクターの死亡
皇帝含むキャラクターはHPが0になると戦闘不能になりLP(ライフポイント)が1つ減少し、LPが0になると死亡となって復活不可能になる。
仲間が死亡したときは酒場で補充、皇帝が死亡したときは新たな皇帝を選んで世代交代となる。
LPはレアアイテム以外で回復できないので死亡させたくなかったらLPが減った時点で酒場で入れ替えるなりするしかない。
あと戦闘不能状態でさらに攻撃を喰らうとLP1つ減るので戦闘不能は早々に回復したい。
・3つの難易度
ストーリーを中心に楽しみたい『カジュアル』、ほどほどの手応えを感じられる『ノーマル』、原作同等の難易度を味わえる『オリジナル』の3種類があるけどもロマサガ2は少し進めたら全滅してもゲームオーバーではなく皇帝交代になってゲームが進む要素があるから多少はゲームオーバーになる難易度で挑むくらいがロマサガ2のゲーム性を楽しめると思う。難易度はいつでも変更できるから困ったら下げるとかでもいい。
ロマサガ2は一定数の戦闘回数をこなすと敵が強くなっていく。原作は逃げても戦闘回数がカウントされていたため強くなった敵に置いていかれるといった問題があったけど今作は戦闘勝利回数のみカウントするよう改善されている。メニューの帝国国力から戦闘回数と敵勢力レベルで現状の敵強さが見える。
ちなみに逃げる関連で、原作ロマサガ2は大体のボスからも逃げられるという他にない要素があって強敵相手に閃きだけやって逃げるという小ワザがあったけど今作は逃げられなくなっている。
・七英雄の物語
ロマサガ2のストーリーはかつて世界を救った伝説の七英雄と呼ばれた英雄たちが再び現れるも平和を脅かす悪行で帝国と敵対することからはじまり徐々にその内情がわかっていくものの、原作では文字多めで消化不良だった七英雄のストーリーが映像で補完されている。
・switch版のロード時間
セーブデータのロード時間とマップ移動時のロード時間が20秒くらいと長め。PC版は数秒らしい。
とはいえセーブロードもマップ移動もそんな頻繁に発生しないから個人的にはそこまでは気にならないかな。全滅やキャラロストがイヤだとかアイテムドロップを全部集めたいみたいな完璧プレイを求めるならロード時間がネックになるからPC版を推奨。
・その他あれこれ
– 技と術、アイテム、エネミーなど各種図鑑のコンプリート要素はやり込み勢には嬉しい。
– 音楽はオリジナルとアレンジを選択可。
– 装備開発に素材が要求されるようになったけど必要だったか?
– 酒場(パーティ編成)と訓練所(技継承)と術法研究所(術継承)は横並びにしてほしかった。
– 第2皇子のジェラールは交代が惜しいくらいカッコいいし、仲間や七英雄たちも良いデザインしてる。