50種識別せずに50Fクリアしてきたので攻略メモ残し。
50Fの階段を下りるか50種の道具を識別するとクリアになる特殊ダンジョン。最後に識別した道具は持ち帰ることができる。低層で50種識別を終えてクリアすれば複数持ち帰ることができる。
・フロアを移動するたびに未識別の道具がランダムで一つ識別される
・壺の中に入っているものは識別されない
識別するたびに『識別する道具は 残りXX個!!』というメッセージが出る。
自力で判別して名前を付けたものは識別した道具に含まれない。
最初から識別されている武器・盾・食料・飛び道具は識別した道具にカウントされない。
未識別道具は3つの候補から推測することができる。
50F階段クリアを目指す方法のメモ。
-全層共通
デッ怪は出現しない。
マゼルン種は出現しない。
装備のランクは低め。出てもどうたぬき・おにおおかみセットくらいで神器は未確認。
透視の腕輪や壁抜けの腕輪など強力な道具が落ちていることがある。
-1F~9F
50種識別完了しないようにするため無駄な道具は持ち歩かない。3つの候補どれも不要なら捨てていくことになるけど3F~6Fにぎり見習いニギライズするならそこまで持ち歩いてよし。
盾が貧弱なうちはナシャーガ(7F~14F)と殴り合わないこと。
-10F~20F
パワー系モンスターが増えるなかでマルジロウ兄が特に強敵、レベル2なので不幸の杖が有効。
ゲイズ(8F~20F)の催眠で余計なもの勝手に使って識別しないようにしたい。ただ、強力な道具が出る前提なのか真髄より階層に対しては敵が強めだから惜しまず使うしかない場面もある。道具の引きが良くなさそうならここで50種識別クリアしてやり直してもいい。
-21F~39F
この間モンスターテーブルは完全固定。スーパーゲイズ、にぎり親方、いやすぎガッパ、ドラゴン、ノロージョの姉の5種のみ。
にぎり親方の特技でおにぎり状態→ドラゴンの炎で焼きおにぎりエンドを狙ってくる。
装備のランクが低いため殴り合いは大体厳しいが道具パワーは高めだから何を拾えたかで戦略は変わる。今回は強化の壺を複数拾えたから装備修正値と杖の回数を増やした。それでもにぎり親方やドラゴンは楽に倒せないからスーパーゲイズといやすぎガッパは殴って他は出来るだけ逃げる戦法。
ねだやしが手に入ったなら50Fまで出現するドラゴン(スカイドラゴン)かにぎり親方がおすすめ。
ノロージョの姉は装備している武器と盾を呪うけど合成する機会はあまりないしスーパーゲイズの催眠で投げないようにあえて呪われてもいいくらい。
-40F~50F
モンスターテーブルが変更されゴール50Fまでずっと同じ。ねむり大根、スカイドラゴン、いまカエル、たまらんガッパ、5割バッター、死神の6種のみ。
焼きおにぎりコンボはなくなったけどねむり大根対策がなければ普通にやられる。睡眠よけの腕輪がなくここでねだやしを使うなら大根一択。
フロア移動したときはいきなり歩かず足踏みして死神が来ないか確認。ドスコイ状態になるか装備をよほど鍛えてないと殴り合いは厳しいから即降り、どうせ道具はたまらんガッパに投げられる。
【鑑定士の腕輪?】
このダンジョンは唯一鑑定士の腕輪が深層(通常は20F付近)に出るということだったから50Fならもっと高確率で出るのか確認したかったが
50Fに鑑定士の腕輪が候補にある腕輪が落ちていたけど肝心の識別手段を忘れたので持ち帰ることができなかった……鑑定士の腕輪目的で来るなら識別の壺か巻物、白紙を持ってこよう。
・識別するものは厳選する(50F階段クリアを目指す用)
【腕輪】透視や壁抜けなど強力な腕輪、ねむり大根対策の睡眠よけが候補にある腕輪は識別したい。
【草】状態異常系は自動識別される前に敵に投げ当ててしまう。絞り切れてないときは仮の名前を付けてメモってから投げる。
【巻物】デメリット効果や印関係など使い道のない巻物が多いので慎重に。識別の巻物ラッキーは無駄に識別回数を稼がないように注意しつつ杖回数の把握に使える。
【杖】振って確認して不要なものは識別される前に捨てる。
【壺】識別していい。
【お香】20Fクリアなら識別しないけど焼きおにぎりコンボ対策に耐炎耐爆、ねむり大根対策に身かわし、逃げに使える視界不良など利用する価値はある。
・識別せずに使用(50F階段クリアを目指す用)
21Fからずっといやすぎガッパ~たまらんガッパがいるので識別完了してないけど確定できている草や杖などはカッパに投げ当ててもらえば識別しないで効果を得られる。
・焼きおにぎりコンボ対策
にぎりよけ印、視界不良のお香、耐炎耐爆のお香。
・ねむり大根対策
投げものよけ印、睡眠よけの腕輪、毒消しの腕輪、身かわしのお香、視界不良のお香。