2025-07

ゲームについて思うこと

色々と遊んだはずなのに積みゲー増えてる

7月に遊んだゲーム振り返り。ウィッシュリストに入れてたタイトルがリリースされたり、Steamセールがあったりで色々と遊べたと思う。それでもとりあえず買って積んだゲームがあるから8月の連休でなんとか消化したいな。DRAPLINE(ドラプリン)...
Staffer Caseシリーズ

Staffer Reborn レビュー&感想

超能力に関わる事件を推理していくミステリーアドベンチャー『Staffer Case:超能力推理アドベンチャー』をクリアした勢いそのままにスピンオフ作品『Staffer Reborn』をプレイしたのでレビューと感想。※レビュー部分はネタバレな...
Staffer Caseシリーズ

Staffer Case:超能力推理アドベンチャー Case.5感想(ネタバレあり)

終章Case.5をプレイしたので振り返りと感想。※事件に関するネタバレを多分に含みます(既プレイ前提)【関連記事】Case.1プレイ時のレビューと感想【関連記事】Case.2~Case.4感想Case.5 向こう側・事件のあらすじ管理局内で...
Staffer Caseシリーズ

Staffer Case:超能力推理アドベンチャー Case.2~Case.4感想(ネタバレあり)

前記事:Case.1プレイ時のレビューと感想の続きでCase.2からCase.4までプレイしたので感想など。※事件に関するネタバレを多分に含みます(既プレイ前提)各Caseの感想(ネタバレあり)Case.2 ペットショップ・事件のあらすじク...
Staffer Caseシリーズ

Staffer Case:超能力推理アドベンチャー レビュー & Case.1感想

超能力が認知されている世界で超能力に関わる事件を推理していくミステリーアドベンチャー『Staffer Case:超能力推理アドベンチャー』のCase.1をプレイした時点のレビューと感想。本作は続編『Staffer Retro: 超能力推理ク...
単発/短編/体験版

これぞ王道カンフーアクション:SIFU レビュー&感想

映画さながらのスタイリッシュな王道カンフーアクションを楽しめるSIFU(師父)をプレイしたのでレビューと感想。レビューストーリー概要主人公は幼い頃に師匠でもある父をヤン率いる5人組に殺されてしまう。自身も命を落としかけるが謎の御守りの力によ...
単発/短編/体験版

成長要素濃いめの弾幕シューティング:Astro Prospector レビュー

シンプル操作と1プレイ数分の手軽に遊べるのに成長要素もりもりの弾幕シューティングAstro Prospectorをレビュー。レビューストーリー概要宇宙コーヒー豆を独占して人類を支配しているスペースコープから人類の自由を取り戻すため、宇宙船に...
単発/短編/体験版

音ゲーと謎解きとノベルと:vivid/stasisレビュー

先日アーリーアクセスから正式版にアップデートされたミステリー系ビジュアルノベルと音ゲーが組み合わさった異色タイトル『vivid/stasis』をプレイしたのでレビュー。レビューと言いつつ本作は日本語に対応していないためビジュアルノベル部分は...