真・三國無双 ORIGINS

真・三國無双 ORIGINS クリア後感想

一周ストーリーを終えたとこでクリア後の感想を書いてみようと思う。前提として最近の無双シリーズをやってないプレイヤー目線の話。※ストーリーやクリア後要素のネタバレを含みます【関連記事:序盤プレイしたときのレビュー】これが無双の新しい姿:真・三...
ゲームについて思うこと

Nintendo Switch 2発表について思うこと

ついに先日Nintendo Switch 2が発表された。現状わかっていることは少ない中でまとめつつ思うことを書いてみる。名称:Nintendo Switch 2これまでも『ファミリーコンピュータ』から『スーパーファミコン』、『Wii』から...
真・三國無双 ORIGINS

これが無双の新しい姿:真・三國無双 ORIGINSレビュー

長期シリーズタイトル真・三國無双の原点回帰を謳い新しい姿になって登場した真・三國無双 ORIGINS。無双シリーズは真・三國無双3 猛将伝をプレイしたのが最後だったと思うから相当ブランクがあるんだけど、そんな最近の無双を知らないプレイヤー目...
Core Keeper(コアキーパー)

決戦コア・コマンダー:コアキーパー日記

前>>三巨竜討伐の道三巨竜を倒すとコアから用済み宣告されたので決着をつける。戦闘準備明らかにラスボスの雰囲気だから持ち込む装備とアイテムを見直してしっかり準備していこう。・武器メインウェポンは『結晶のシャードクラブ』でボスに対してノックバッ...
Core Keeper(コアキーパー)

三巨竜討伐の道:コアキーパー日記

前>>亀裂のレンズ頼りで砂の巨獣ラ・アカール三巨竜討伐へ!古代のホログラムポッドと魂の枠にネタバレされていたとおり、三巨獣(一匹は巨鳥だが)を倒したことをコアに報告すると今度は三巨竜を倒すよう指示された。三巨竜討伐までの流れは三巨獣とほぼ同...
風来のシレン

アスカでも全ダンジョン踏破!:風来のシレン6

シレンで全ダンジョン & 全実績の解除をした頃からアスカの全ダンジョン踏破挑戦をはじめて、今日やっと完走!【関連記事】超・神髄クリアと全実績解除!:風来のシレン6フロア拡張の99Fダンジョンはシレンでやったからもういいや。これするくらいなら...
Core Keeper(コアキーパー)

亀裂のレンズ頼りで砂の巨獣ラ・アカール:コアキーパー日記

前>>チャクラムの餌食になる海の巨獣オモロス砂の巨獣ラ・アカールアゼオス、オモロスと倒しここまで来たら手順は慣れたもので初期拠点コアの情報から次は南方向にある始まりの砂漠へ行き、ラ・アカールを倒すということはわかった。というわけでラ・アカー...
Core Keeper(コアキーパー)

チャクラムの餌食になる海の巨獣オモロス:コアキーパー日記

>>天空の巨鳥アゼオスはどこだ!?海の巨獣オモロス『古代のホログラムポッド』で作れるスキャナーの順番でなんとなくわかるものの初期拠点コアを調べると次ボスの大まかな方向を教えてくれることにやっと気づき、次の目的は北西方向の沈んだ海にいるオモロ...