Cities: Skylines

Cities: Skylines

ChatGPTにアドバイスをもらってシティーズ: スカイライン:プレイ日記#06

ChatGPTにアドバイスをもらいながらシティーズ: スカイラインをやってきたけど、主要な施設は大体アンロックされて都市開発も軌道に乗ってきたからアドバイスを貰いたいことがあまりなくなり人口は34000人まで到達。しばらくはこれまでの流れに...
Cities: Skylines

ChatGPTにアドバイスをもらってシティーズ: スカイライン:プレイ日記#05

前回、ChatGPTはこちらが求めていた情報に対してリンク切れのURLを紹介しまくるポンコツっぷりを発揮。挙げ句の果てにはググれと言ってきた。とはいえ、ちょっと複雑なことを聞きすぎたところもあったし、今回はもっとわかりやすい質問をしてCha...
Cities: Skylines

ChatGPTにアドバイスをもらってシティーズ: スカイライン:プレイ日記#04

前回から特に大きく拡張することなく税収を得ている間に人口4200人に到達。ここでアンロックされるのは病院、警察本部、消防本部など既存施設の上位で、現在の都市サイズだったら不要なのでスルー。そんなことより排水汚染が広がって市民の水が危ない!汚...
Cities: Skylines

ChatGPTにアドバイスをもらってシティーズ: スカイライン:プレイ日記#03

前回までのChatGPTとのやり取りであんまり細かい攻略情報までは対応できないことがわかったから、ズレたことを言い出しても察しながらやっていくことにしよう。まだまだ序盤、人口がどんどん増えていく時期なので順調に次のアンロックまで進んで人口1...
Cities: Skylines

ChatGPTにアドバイスをもらってシティーズ: スカイライン:プレイ日記#02

前回、ChatGPTのアドバイスに従って正方形・長方形型の区画配置、そして電力と水道の供給をしたところまで完了。少しして住民が続々と引っ越してきた。人口400人になってゴミ集積場、小学校、診療所がアンロックされました!ChatGPT素晴らし...
Cities: Skylines

ChatGPTにアドバイスをもらってシティーズ: スカイライン:プレイ日記#01

前回、ChatGPTに初期地形を選んでもらったしのでこのままChatGPTにアドバイスをもらいながらプレイしてみることにしよう。地形を選んでゲームがはじまりました。これから都市を発展させていきますが協力してもらえますか?ChatGPTもちろ...
Cities: Skylines

続編の発売を前にシティーズ: スカイラインを予習したい:プレイ日記#00

都市開発シミュレーション『シティーズ: スカイライン』は、住民に家と仕事を与え、交通・電気・水道などのインフラを整備し、都市を発展させることを目指すゲームだ。その後継作である『シティーズ: スカイライン2』の発売が今年2023年に予定されて...