サイトヒーロー

ENDER MAGNOLIA(エンダーマグノリア)

エンダーマグノリア 設定考察

うろ覚えな前作設定や後で見返せない会話シーンなど記憶が曖昧な情報があるけどストーリーを納得するため自分なりの設定まとめと考察をしてみる。※ストーリーの重大なネタバレを含みます穢れかつて滅んだ古の民が残した呪いのようなもの。死の雨に含まれ人間...
ENDER MAGNOLIA(エンダーマグノリア)

エンダーマグノリア クリア後感想

※ストーリーやボスのネタバレが含まれます。ストーリーについて登場人物みんな印象良く、登場するホムンクルスたちにはちゃんと物語があって楽しめた。TIPSをしっかり見ないと情報が断片的で理解が難しそうけど、ストーリー上の情報だけでも雰囲気は掴め...
ENDER MAGNOLIA(エンダーマグノリア)

雰囲気最高のダークファンタジー:エンダーマグノリア レビュー

ダークファンタジー2DメトロイドヴァニアENDER MAGNOLIA(エンダーマグノリア)をレビュー。前作ENDER LILIES(エンダーリリーズ)はプレイ済み、今作の早期アクセスは未プレイで製品版からプレイ。公式サイト:ENDER MA...
真・三國無双 ORIGINS

真・三國無双 ORIGINS クリア後感想

一周ストーリーを終えたとこでクリア後の感想を書いてみようと思う。前提として最近の無双シリーズをやってないプレイヤー目線の話。※ストーリーやクリア後要素のネタバレを含みます【関連記事:序盤プレイしたときのレビュー】これが無双の新しい姿:真・三...
ゲームについて思うこと

Nintendo Switch 2発表について思うこと

ついに先日Nintendo Switch 2が発表された。現状わかっていることは少ない中でまとめつつ思うことを書いてみる。名称:Nintendo Switch 2これまでも『ファミリーコンピュータ』から『スーパーファミコン』、『Wii』から...
真・三國無双 ORIGINS

これが無双の新しい姿:真・三國無双 ORIGINSレビュー

長期シリーズタイトル真・三國無双の原点回帰を謳い新しい姿になって登場した真・三國無双 ORIGINS。無双シリーズは真・三國無双3 猛将伝をプレイしたのが最後だったと思うから相当ブランクがあるんだけど、そんな最近の無双を知らないプレイヤー目...
Core Keeper(コアキーパー)

決戦コア・コマンダー:コアキーパー日記

前>>三巨竜討伐の道三巨竜を倒すとコアから用済み宣告されたので決着をつける。戦闘準備明らかにラスボスの雰囲気だから持ち込む装備とアイテムを見直してしっかり準備していこう。・武器メインウェポンは『結晶のシャードクラブ』でボスに対してノックバッ...
Core Keeper(コアキーパー)

三巨竜討伐の道:コアキーパー日記

前>>亀裂のレンズ頼りで砂の巨獣ラ・アカール三巨竜討伐へ!古代のホログラムポッドと魂の枠にネタバレされていたとおり、三巨獣(一匹は巨鳥だが)を倒したことをコアに報告すると今度は三巨竜を倒すよう指示された。三巨竜討伐までの流れは三巨獣とほぼ同...