風来のシレンアスカでも全ダンジョン踏破!:風来のシレン6 シレンで全ダンジョン & 全実績の解除をした頃からアスカの全ダンジョン踏破挑戦をはじめて、今日やっと完走!【関連記事】超・神髄クリアと全実績解除!:風来のシレン6フロア拡張の99Fダンジョンはシレンでやったからもういいや。これするくらいなら... 2025.01.11風来のシレン
Core Keeper(コアキーパー)亀裂のレンズ頼りで砂の巨獣ラ・アカール:コアキーパー日記 前>>チャクラムの餌食になる海の巨獣オモロス砂の巨獣ラ・アカールアゼオス、オモロスと倒しここまで来たら手順は慣れたもので初期拠点コアの情報から次は南方向にある始まりの砂漠へ行き、ラ・アカールを倒すということはわかった。というわけでラ・アカー... 2025.01.09Core Keeper(コアキーパー)
Core Keeper(コアキーパー)チャクラムの餌食になる海の巨獣オモロス:コアキーパー日記 >>天空の巨鳥アゼオスはどこだ!?海の巨獣オモロス『古代のホログラムポッド』で作れるスキャナーの順番でなんとなくわかるものの初期拠点コアを調べると次ボスの大まかな方向を教えてくれることにやっと気づき、次の目的は北西方向の沈んだ海にいるオモロ... 2025.01.07Core Keeper(コアキーパー)
インフィニティニキゲーム雑談:正月休みやってたゲーム あっという間の正月休みおしまいということで、休み中にやってたゲーム振り返ってみる。Core Keeper日記書いてたとおり年末に天空の巨鳥アゼオスを倒して正月入ったとこで一旦手が止まっているけど次エリアの沈んだ海は少し探索してる。どんどん鉱... 2025.01.05インフィニティニキ
風来のシレン年明け風来のシレン6-2025 (最近やってなかったけど)年始は風来のシレンをするって決まってるんだ。過去の年始シレン(旧ブログ)【2022年】告ったつもりが困った:風来のシレン5plus【2021年】ダンジョン解放 & 初回クリア巡り:風来のシレン5plus【2020年... 2025.01.02風来のシレン
Core Keeper(コアキーパー)天空の巨鳥アゼオスはどこだ!?:コアキーパー日記 前>>大いなる壁の向こうへ3体のボスを倒して大いなる壁を越えた続きから。頽廃の王マルガズがいた忘却の遺跡でさえ遠いと感じていたのにそれは世界のほんの一部でしかなかった。アゼオスの原生地域頽廃の王マルガズの像からクラフトできる『古代のホログラ... 2024.12.30Core Keeper(コアキーパー)
Core Keeper(コアキーパー)大いなる壁の向こうへ:コアキーパー日記 前>>これぞサンドボックスの楽しみ初期地点近くにいた一匹目のボス『奇怪生命体グラーチ』を倒し基本的な操作方法やストーリーの流れを把握するまで遊んだとこからの続き。大喰らいのゴーム奇怪生命体グラーチがドロップした『グラーチの目』を初期地点にあ... 2024.12.28Core Keeper(コアキーパー)
Core Keeper(コアキーパー)これぞサンドボックスの楽しみ:コアキーパー日記 地下世界で冒険、クラフト、建設をしながらサバイバル生活をしていくいわゆるサンドボックス系でしばらくのアーリーアクセスを経て今年正式版がリリースしたコアキーパーをはじめた。まだ始めたばかりだけども「これぞサンドボックスの楽しいところ!」を早々... 2024.12.26Core Keeper(コアキーパー)