ドラゴンクロニクル:ブラックティアーズ

Lv2エリア攻略メモ:ドラゴンクロニクル:ブラックティアーズ

Lv2エリアの遠征クリアまでの攻略メモ。※アーリーアクセスなので今後変更点はあるかも。バージョン表記がないので2024年3月24日時点。英雄と編成Lv2エリアのクリアまでに仲間にできるのは9人。初期+雇用で8人。ルアナフラはランダム発生の護...
ドラゴンクロニクル:ブラックティアーズ

ドラゴンクロニクル:ブラックティアーズ 序盤プレイレビュー

強制オートセーブでやり直しできない高難易度RPG『ドラゴンクロニクル:ブラックティアーズ』を2時間プレイした時点でのレビュー。アーリーアクセスをリリースしたばかりで、予定では約3ヵ月で正式リリース。既に最終ボスエリアまでプレイ可能で正式リリ...
黒森町奇譚-Tales of the Black Forest-

黒森町奇譚-Tales of the Black Forest-:レビュー

中華圏の『拾英工作室』が開発した海外インディーズゲームながら1990年代の日本を舞台にしたRPGツクール製のアドベンチャーゲーム黒森町奇譚(英名:Tales of the Black Forest)をプレイしたので『ネタバレなしレビュー』と...
モンスターハンター

装飾品周回がやめられない:モンスターハンターワールド

前>>今始めたときのクリアまでの環境アイスボーンクリア後のモンスターを狩りはじめ、テンプレ装備EXカイザーβとEXブラキウムβの組み合わせまで完成。EXブラキウム装備を製作するための臨界ブラキ(猛り爆ぜるブラキディオス)は相変わらず強敵で、...
Fit Boxing feat. 初音ミク

Fit Boxing feat. 初音ミク:義務感で続けてもいい7日目

毎日30分から1時間程度、無理せずに7日続けることができた。先週はじめたばかりの頃はシリーズ初プレイなこともあって新鮮味があったし、ポイントで楽曲や衣装の開放をしていく要素を楽しめていたけどそれらも大体終わり、プレイする目的は大方エクササイ...
単発/短編/体験版

ゲームボーイアドバンス風なデッキ構築+戦略RPG:Dream Tactics Demo版レビュー

ゲームボーイアドバンス風な見た目に惹かれた海外インディーズゲーム『Dream Tactics』デモ版をプレイしたみたのでレビュー。レビュー夢の世界ドリームワールドの崩壊を救うため、主人公のネルたちがモフモフのピロウ軍団と戦う物語。ゲームとし...
風来のシレン

ダンジョン以外の不満点:風来のシレン6

ダンジョンの難易度やシステムなど今更変えようがない部分や期待される追加ダンジョンなど以外の現実的にできそうな今後修正されてほしい不満点というか、改善要望を取り上げてみる。もののけ道場の機能拡張もののけ道場は初心者がモンスター対策を調べたり道...
Fit Boxing feat. 初音ミク

Fit Boxing feat. 初音ミク:1日目レビュー

Fit Boxingシリーズの初音ミクとのコラボ作品が出てはじめてみたのでレビュー。Fit Boxingシリーズは初めてで、体を動かす類似系だとリングフィットアドベンチャーは累計30日くらい、ビートセイバーは累計100時間以上はプレイしてる...