ゲームについて思うことメタスコアを妄信せず自分の気持ちや体験を大事にしたい 【テーマ元記事】あるゲーム開発者が「メタスコアのせいで綺麗だけどつまらないゲームが作られやすくなった」と投じ、議論白熱。バグがない綺麗なゲームがいいor後から直す野心作がいい(AUTOMATON)この記事(の元になった発言者)によると『粗が... 2024.11.27ゲームについて思うこと
電気街の喫茶店大阪日本橋を舞台にしたメイド喫茶ADV:電気街の喫茶店レビュー 大阪・日本橋を舞台にしたメイド喫茶スローライフADV『電気街の喫茶店』レビュー。電気街の喫茶店:PLAYISMサイトレビューストーリー概要ブラック企業を辞めて途方に暮れていた主人公がひょんなことから潰れかけのメイド喫茶『ふわふわ』の店長にな... 2024.11.24電気街の喫茶店
風来のシレンゲーム雑談:シレン2周目開始と電気街の喫茶店はじめた 個別記事にするほどでもないけど最近やっていたゲームの話。風来のシレン6シレンでDLC含む全ダンジョンをクリアしたからあとはもう超・神髄をやり込むくらいかなぁって思ってたところ、そういえば前アプデで御神木に操作キャラごとのクリア履歴が残るよう... 2024.11.22風来のシレン
ドラゴンクエストIIIドラゴンクエストIII HD-2Dクリア後感想 あと少しクリア後要素を残しているけど一通り終わったと思うので感想を。※ラスボス、ラストダンジョン、エンディングのネタバレを含みます。【関連記事】・ドラゴンクエストIII HD-2D 序盤プレイレビュー&感想・バラモス倒したとこまでの話と性格... 2024.11.20ドラゴンクエストIII
ドラゴンクエストIIIバラモス倒したとこまでの話と性格一覧:ドラゴンクエストIII バラモス倒したとこまでの話ドラクエIII経験はあるけど普通に遊んでもおもしろいから普通のパーティ、普通の難易度『バッチリ冒険』でバラモス討伐まで進めた。世界の脅威であった魔王を打ち倒して訪れた平和に国王も喜んでる。バラモスは原作だと確定2回... 2024.11.18ドラゴンクエストIII
ドラゴンクエストIIIドラゴンクエストIII HD-2D 序盤プレイレビュー&感想 不朽の名作ドラゴンクエストIIIがHD-2Dリメイク版として復活!公式サイト:ドラゴンクエストIII約5時間プレイしてピラミッドまで行った時点でのレビュー&感想を書いてみる。レビュー&感想個人的なドラゴンクエストIIIのプレイ歴はSFC版を... 2024.11.15ドラゴンクエストIII
ロマンシング サガ2ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン クリア後感想 ※ラスボスのネタバレが含まれます。ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブンをクリア!原作SFC版とリマスターPSvita版の知識と経験があるから途中で飽きてしまうかもって心配は完全に杞憂で、しっかり苦戦するやりごたえのある難易度と親切にな... 2024.11.13ロマンシング サガ2
風来のシレン超・神髄~攻略メモ~:風来のシレン6 プレイ回数、情報量が増えたら諸々修正するだろうし追記したいことはあるけど暫定の攻略メモを残しておこう。ダンジョンルール風来のシレン6の最高難度ダンジョン。稼ぎをしにくいモンスター配置と床落ち道具が渋くなっているものの、熱狂の祭りやクロンの挑... 2024.11.10風来のシレン