プレイ日記

魔法少女ノ魔女裁判

魔法少女ノ魔女裁判 プレイ日記&考察用メモ#01

まえがきダンガンロンパや逆転裁判のような裁判をモチーフにしたミステリーADVとして話題になった『魔法少女ノ魔女裁判』をプレイしはじめた。せっかくなのでプレイしながら気になったことやその時点の考察メモを書き残しておこう。あくまでプレイ中の考察...
Inverted Angel

Inverted Angel 攻略メモと各エンディング感想

Inverted Angelをクリアしたので各エンディングの感想を書こう。エンディング数が多いので一言ずつの予定。そして、プレイしてたときに書いた大量の攻略用メモがあるので残しておきたい。※ストーリー、分岐攻略に関するネタバレを含みます共通...
ゲームについて思うこと

ケイブシューティング『虫姫さま』『デススマイルズ』『怒首領蜂大復活』を遊んで見えたもの

まえがき:ケイブ シューティング買ってみた弾幕シューティングは得意というわけではないけれど、気が向いたときに遊んでいるジャンルのひとつだ。画面を埋め尽くす弾の美しさとギリギリをすり抜ける快感には他ジャンルにない独特の魅力がある。ただ、このジ...
モンスターハンター

モンハンワイルズの雑談 Ver.1.021

前回のラギアクルスとセルレギオスが追加されたタイトルアップデート第2弾と9月末に予定されているタイトルアップデート第3弾の間に入った今回のVer.1.021アップデートで遊んだことの雑感など。大型アップデートの間にある小規模アップデートと思...
Elden Ring / NIGHTREIGN

ストームルーラー出すならマリスしかなかった:ELDEN RING NIGHTREIGN

第一弾から1ヶ月の間を空けて『常夜の王』第二弾の1体目として深海の夜、マリス(兆し)がきたのでやってきた。前>>ジリ貧狙いの常夜の王グノスター常夜の王マリス雑感これまでと同じく通常個体の後半形態スタートで近接だと攻撃を当てづらいのは相変わら...
Staffer Caseシリーズ

Staffer Case:超能力推理アドベンチャー Case.5感想(ネタバレあり)

終章Case.5をプレイしたので振り返りと感想。※事件に関するネタバレを多分に含みます(既プレイ前提)【関連記事】Case.1プレイ時のレビューと感想【関連記事】Case.2~Case.4感想Case.5 向こう側・事件のあらすじ管理局内で...
Staffer Caseシリーズ

Staffer Case:超能力推理アドベンチャー Case.2~Case.4感想(ネタバレあり)

前記事:Case.1プレイ時のレビューと感想の続きでCase.2からCase.4までプレイしたので感想など。※事件に関するネタバレを多分に含みます(既プレイ前提)各Caseの感想(ネタバレあり)Case.2 ペットショップ・事件のあらすじク...
Staffer Caseシリーズ

Staffer Case:超能力推理アドベンチャー レビュー & Case.1感想

超能力が認知されている世界で超能力に関わる事件を推理していくミステリーアドベンチャー『Staffer Case:超能力推理アドベンチャー』のCase.1をプレイした時点のレビューと感想。本作は続編『Staffer Retro: 超能力推理ク...