レビュー記事

深き夜を歩いてみた雑感:ELDEN RING NIGHTREIGN
追加された高難易度モード『深き夜』を深度3になるまでプレイした時点で思い浮かんだことを雑感として書き残しておきたい。まだ攻略が定まっていない今だからこそ、迷いながら進む感覚そのものがおもしろいね。レート制について深度3までは10勝3敗で、負...

注文が合言葉になる謎の喫茶店ADV:アイアイ喫茶店 レビュー
なんとなく入った喫茶店で注文したら何故か奥の部屋へと通されて……を繰り返しながら喫茶店の謎に迫っていくマルチエンド短編アドベンチャー『アイアイ喫茶店』をレビュー。レビューストーリー概要早朝散歩していたときに立ち寄った喫茶店でメニューを頼んだ...

スーパーロボット大戦Y クリア後感想
約100時間プレイしてやっとクリアしたのでクリア後感想。ゲームシステム関連について難易度についてゲーム内の難易度設定はノーマルで、2周目やる気になったらハード・エキスパートを考えようとプレイ。自機とパイロット、精神コマンドとアシストリンクの...

スーパーロボット大戦Y 序盤プレイレビュー&感想
前作スーパーロボット大戦30から約4年振りの新作スーパーロボット大戦Yを約8時間ほどプレイした時点のぷちレビューを兼ねながらの感想。気になったシステムなど話に挙げるけど、それが過去作からあったものだとしても4年振りなのでご愛敬ということで。...

モンハンワイルズの雑談 Ver.1.021
前回のラギアクルスとセルレギオスが追加されたタイトルアップデート第2弾と9月末に予定されているタイトルアップデート第3弾の間に入った今回のVer.1.021アップデートで遊んだことの雑感など。大型アップデートの間にある小規模アップデートと思...

メタファー:リファンタジオ 10時間プレイ感想&レビュー
『ペルソナ3』『ペルソナ4』『ペルソナ5』開発チームを中心としたクリエイターによるファンタジーRPG『メタファー:リファンタジオ』をプレイしはじめた。2024年GOTYでベストRPGを含め複数タイトルを受賞した高評価タイトルなのでやりたい気...

自転車オープンワールド:Wheel World レビュー
自転車+オープンワールドの探索レースADV『Wheel World』をレビュー。レビューストーリー概要自転車乗りの主人公カットは重大な使命を持った精霊スカリーに盗まれてしまった伝説の自転車パーツを取り返す役割を任される。自転車乗りが集まる舞...

Staffer Reborn レビュー&感想
超能力に関わる事件を推理していくミステリーアドベンチャー『Staffer Case:超能力推理アドベンチャー』をクリアした勢いそのままにスピンオフ作品『Staffer Reborn』をプレイしたのでレビューと感想。※レビュー部分はネタバレな...