攻略

ゲームの攻略

Core Keeper(コアキーパー)

ver1.1爆弾性能とその他もうちょっと深掘り:コアキーパー

ver1.1で追加された爆弾の効果をサクッと確認したのと、新要素についてもうちょっと調べてみたことのまとめ。【関連記事】Ver1.1バッグと爆発きてた新爆弾・ブランダー爆弾設置から約5秒後、前方に連続爆発する攻撃。前方10マス、横2~3マス...
Core Keeper(コアキーパー)

ver1.1新ボスと、その前にストームブリンガー:コアキーパー

ver1.1バッグと爆発の新ボスをやってみよう。でもそのためには召喚アイテムを作るための作業台『亀裂の像』が必要だった。亀裂の像は世界の外周である通路バイオームにあるわけだが通路の化石ブロックは最上位ツルハシのソウルシーカーでも壊せないから...
トライブナイン

トライブナイン 0章~2章ストーリー振り返り用メモ

ストーリー更新時に思い出せるよう気になる点をメモで残しておこう。少しストーリー感想も含む。※ストーリーのネタバレがあります。0章 もう、勇者したくない。・勇者育成ゲーム黒中曜はゼロに敗北してから2年間勇者ごっこをさせられていた。ゼロ「強くな...
ストリートファイター6

モダンしゃがみ中Pを割り当てる余地を探る:ストリートファイター6

大型バトル調整が来るであろうシーズンYear3を前に、浅く広く全キャラモダン操作で遊んでいる視点から調整案の妄想と願望を今のうちに垂れ流しておこう。キャラごとのモダン適正の評価に『しゃがみ中P』の有無は重要な要素になり得ると思うのだけども、...
少年期の終り

少年期の終り 1章レビュー&振り返りメモ

人間の評価や進路、恋人まですべて機械仕掛けのシステムによって決められる世界を舞台にしたSFアドベンチャーゲーム『少年期の終り』1章レビュー。早期アクセス中で全5章の内、今現在2章まで配信中。段階的にシナリオ展開され2025年内に完結する予定...
MORSOMNIA(モルソムニア)

MORSOMNIA:0 振り返り用メモ

続編が出たときに設定を振り返るためのメモ。※ネタバレを含みます出来事①モルソムニアが出現②海岸に生物の死骸が打ち上げられるようになる③アルカナが発見される④クオンが生み出される⑤カイヨウがクオンの教師役になる⑥クオンが死亡①モルソムニアが出...
ENDER MAGNOLIA(エンダーマグノリア)

エンダーマグノリア 設定考察

うろ覚えな前作設定や後で見返せない会話シーンなど記憶が曖昧な情報があるけどストーリーを納得するため自分なりの設定まとめと考察をしてみる。※ストーリーの重大なネタバレを含みます穢れかつて滅んだ古の民が残した呪いのようなもの。死の雨に含まれ人間...
風来のシレン

アスカでも全ダンジョン踏破!:風来のシレン6

シレンで全ダンジョン & 全実績の解除をした頃からアスカの全ダンジョン踏破挑戦をはじめて、今日やっと完走!【関連記事】超・神髄クリアと全実績解除!:風来のシレン6フロア拡張の99Fダンジョンはシレンでやったからもういいや。これするくらいなら...