桃まんダンジョン99F攻略したときの攻略メモ残し。
ダンジョンルール
桃まん棒を装備してスタートする特殊ダンジョン。
浮島や壁に埋まっている道具は桃まんが出やすくなり、さらに店の品ぞろえ、タベラレルーのドロップまで桃まんがよく出る。
強力な装備が出ない代わりに桃まんを利用して稼ぎ、ピンチを打開していくことになる。
桃まんで食料に困らず稼ぎ行動しやすいためか風が吹くまでが早い。
モンスター変身に関する仕様とテクニック
・仕様
-桃まんを食べると元になったモンスターに変身。変身時にそのモンスターの特技を使う。
-特技はメニューから『特技』を選択するかZLボタン(投げ物ショートカット)から使用する。
-特技の効果はモンスターごとの桃まん説明文にある。
-メニューから『変身を解く』を選択するとシレンに戻る。このときターンは消費しない。
-モンスターの状態でも階段は使えるが次の階層でシレンに戻る。
-モンスターの状態でも道具を拾ったり置いたりできるが、投げたり壺からの出し入れ、装備の変更はできない。
-モンスター状態で罠や敵モンスターからの特技を受けるときモンスターとして効果を受ける。例えば毒サソリの毒は本来シレンのちからを1下げるが、モンスターに対して使うと攻撃力を下げる効果のためモンスター状態のシレンのちからは下がらず攻撃力が下がる。
-モンスター変身中は会話できないため店で売買ができない。
・テクニック
-桃まんをモンスターに投げ当てるとモンスターは変身する。強いモンスターに弱い桃まんを投げて対処できる。
-モンスター変身中は装備の印や腕輪の効果が発動しない。これを利用して基礎値が高い代わりにデメリット印(劣化印)のある使い捨て刀と盾を修正値を下げずに運用できる。
-モンスターへの変身と変身解除時にバフ効果、状態異常は解除される。
-ドスコイ状態で変身したあと満腹度121以上で変身を解除したらドスコイ状態、120以下で変身を解除したら通常シレンになって最大満腹度は下がらない。
道具運用
・武器
初期装備となる桃まん棒はよく落ちている。修正値+付きがあったら早めに交換したい。
その他戦闘用は使い捨て刀とミノタウロスの斧(ミノタウロス種ドロップ)、店で青神器の桃まん棒を1回だけ確認。あとはつるはしと木づちが出るくらい。
使い捨て刀は劣化印の効果がモンスター変身中はなくなることを利用してモンスター変身中のみ装備することで高い攻撃力を確保できる。ただ変身を解いたあと装備切り替えし忘れたまま攻撃すると修正値が下がってしまうので注意。
ミノタウロスの斧は基礎値6、印4(会心含む)と桃まん棒(基礎値4、印3:桃まん印含む)より高性能なので粘ってドロップを狙いたい。ミノタウロスは16F~24Fまで出現する。
合成で追加する印候補は状態異常系(睡眠、混乱、目つぶし、かなしばり)、印空きは2枠しかないので選択することになるが印増大の巻物で4枠まで増やして全部入れるとかなり楽になる。マゼルンは30Fまでしか出現しないが店や壁に埋まった桃まんからマゼルンまんが出ることはある。
・盾
出現したのは通常種で木甲、青銅甲、鉄甲、おにおおかみ。印付きはバトルカウンターと見切り、使い捨ての盾、オトトの盾(オトト種ドロップ)のみ。
バトルカウンターと見切りの盾は基礎値が低いので通常種に合成することになる。印候補はカウンターと見切り、おにぎり返しとゾワゾワ返しが最有力。裏目になることはあるけど高飛び返し、暴走返しも候補に挙がる。水棲生物に変身して水上に入りやすくするためオトトの盾ドロップを狙って防水印を付けるのもあり。
基礎値が最も高いおにおおかみは印枠4だから印候補たっぷり入れたいなら鉄甲や青銅甲になる。オトトの盾も鉄甲と青銅甲の中間性能でメインに悪くない。
使い捨ての盾は使い捨て刀と同じくモンスター変身中に使う運用。道具を使うためモンスターの目の前で変身を解除することがあるけど被弾すると修正値が下がるので盾切り替えするターンを考慮したい。
・腕輪
主にこのダンジョンならではの性能で候補を挙げる。
-気配察知
安定の最強腕輪。視界明瞭フロアが混ざってくるけど画面外からの遠距離特技や壁抜けモンスターの接近に早く近づけるのはやはり大きい。
-道具感知
桃まんでドスコイを維持しやすく、パコレプキンまんなど壁に入る能力を得られるから壁中の道具を回収しやすくなる。
-毒消し、混乱よけ、睡眠よけ
投げものよけ印や魔法弾よけ印は付けられないからねむり大根(47F~49F、デッ怪)、みだれ大根(デッ怪)、ガイコツまてんの睡眠など対策がほしい。
毒消しは大鬼サソリ(51F~59F)と各おばけ大根種に対応するから長く役に立つ。
-錆よけ、弾きよけ
この2つの腕輪は今回見なかったけどあるのならオドロ&チドロ(47F~54F)対策に錆よけ、袋荒らし(60F~65F)とシハン(66F~79F)対策に弾きよけがあると中盤~終盤の不安要素が減らせる。
-連射、遠投、百発百中
今回は連射しか確認できなかった。連射は5個くらい落ちてた。
視界明瞭フロアはあるし真髄より武器の強化がしにくいから投てき性能アップは使い勝手よし。矢・石は桃まんで稼ぎやすい。
・白紙の巻物の使い道
マゼルンが出現する30Fまでは印増大。以降はモンスターハウス対策やねだやしに。
モンスターテーブルは真髄に似ているのでねだやし候補は真髄を参考に対策の出来ていないモンスターがいいだろうけど桃まんで利用価値の高いモンスター(イッテツ戦車、冥王とか)がいることを考慮する。
・桃まん
ざっくり有能候補挙げ。
倍速(死の使い、カラクロイド)
壁抜け(パコレプキン、死神)
道具稼ぎ(マルジロウ、やんちゃ小僧)
石・矢稼ぎ(ボウヤー、デブータ)
おにぎり稼ぎ(にぎり見習い)
復活(鬼面武者)
合成(マゼルン)
投げもの対策(ひまガッパ、バッター)
階層別 攻略メモ
モンスターテーブルはとぐろ島の真髄に似ている。
-1F~15F
風が吹くまで長居して稼ぐ区間。
盾が弱いだろうからにぎり見習いに握ってもらうより自分がにぎり見習いに変身してマムルやチンタラをおにぎりにしたらいい。
5Fから出現にしては強いカラクロイドやマゼルン、何故か7Fにいるナシャーガなど強敵に対抗するため倍速の死の使いまん(2F~4F)か壁抜けパコレプキンまん(3F~4F)はたっぷり持っておきたい。
クロスボウヤー(5F~7F)、デブータ(8F)に変身して石と矢をここで稼げると序盤は楽になる。この時点では強めの敵だが鬼面武者(→ぼうれい武者)になって取り憑いてもいい。
15Fからはタベラレルーが出現するようになる。体感真髄より出現しやすくシレンが倒しても桃まんドロップ率が高く当たりドロップの期待は薄い。
-16F~24F
16F~18Fは各種山伏が出現しレベルアップ+倍速+シレン近くに送り込みをされたら物資がいくらあっても足らないので稼ぎはなし。ただ、やんちゃ小僧まん(16F~17F)は出来たらほしい。
ここでミノタウロスの斧(16F~24F)が拾えたらメイン武器に、桃まんにするためなるべくシレンで倒したいから理想はここらでドスコイ状態を維持していく。
この区間はガイコツまじん、スーパーゲイズが強敵だけどこの後の強敵戦用にこいつらの桃まんがあると助かる。
-25F~30F
デブーチョ(24F~27F)、コドモ戦車(29F~30F)で石・矢稼ぎ。そしてマゼルンが30Fまで。
修正値強化はしにくいだろうからドラゴン・スカイドラゴンはまともに殴り合わず桃まんパワーで対抗する。この区間だとめまわし大根や水棲生物(カッパ、オトト、タコぎん、カエル)になって水上HP回復しつつ戦うといい。使い捨て刀と盾があるとなおよし。
30Fのみ5割バッター出現。バッター桃まんを戦車区間(40F~44F)に持ち込めば楽になる。
-31F~39F
うたうポリゴン、死神、パコレプキングがずっと出現。35F~39Fは忍者が追加。
ドスコイ維持したいためうたうポリゴンの最大満腹度下げは絶対受けたくない、最悪モンスターに変身しておけばHP5割ダメージで受けられる。
回収したい桃まんは死神、この後の戦車ゾーン対策に水遁忍者。
-40F~46F
真髄より少し短くなった戦車ゾーン。そしてちびタンクが追加。
ちびタンクは通路じゃ攻撃されないから対処は楽だし変身すれば倍速でこの後の10割バッター(51F~59F)やたまらんガッパ(56F~59F)に対抗できる。戦車に変身する場合は獄炎入道(43F~50F)に爆風を当てないように。
-47F~59F
オドロ・チドロ(47F~54F)、大鬼サソリ(51F~59F)に特技を使わせない。
47F~49Fは視界明瞭だったと思うけど真髄と違ってねむり大根(射程3マス)がいるから遠距離から対処。
51F~54Fはデッ怪ゾーンでみだれ大根、シハンが出現。51F~55Fは山伏もいるしこのデッ怪ゾーンは全部屋回らず即降りが無難。
-60F~65F
ノロージョの母、にぎり親方、袋荒らし、ハイパーゲイズ、わるのり小僧が出現。
どれも厄介だけどにぎり親方、わるのり小僧は稼ぎに、ハイパーゲイズは単体混乱の桃まんとして使える。モンスター変身中も袋荒らしの雑草投げやわるのり小僧のいたずらで道具を弾かれたり投げ捨てられるので注意。
-66F~79F
真髄とほぼ同じ配置。ミラクルチキン、ギガヘッド、メガタウロスなどパワー系、装備弾きのシハン、魔法弾よけ印がないのに遠慮なく出てくるガイコツまてん。
強敵ばかりだけど桃まんになれば強力だし、この後の80F以降より厳しい区間かもしれないから物資は惜しまず使って打開しよう。
真髄だと50F前後にいるラシャーガが遅れて出現するのはこいつを桃まんにして戦えという意味なんだろうか?
-80F~99F
定番のアークドラゴン&冥王ゾーン。
ドラゴン特防がないからアークドラゴンの炎は痛いけど煉獄入道に変身すればダメージ無効、いやしウサギに変身して回復など桃まんで対処できるようになっている。
冥王に変身すれば倍速&壁抜けがあるし、エレキロイドやふくりゅうも変身すれば倍速なので即降りはしやすい。
94F~98Fのデッ怪ゾーンはまたみだれ大根がいる。
余談
桃まんダンジョンはモンスター変身に関する仕様やテクニックがゲーム内で説明されないしモンスターの能力を利用して稼ぐって知識が必要ではあるけれど、元々の25Fゴールならモンスターに変身できる能力が強いからシレン有利ルールのダンジョンだった。
99Fになるとモンスターテーブルがとぐろ島の真髄寄りなわりに真髄ほど強力な装備が出ず、マゼルンもいなくなってシレンの強さが置いていかれるからそれを桃まんでカバーするというバランスは悪くなかったと思う。
真髄はほぼ同じモンスターテーブルが10層以上続くし、これまでプレイした他の50Fや99Fゴールに挑戦できるようになったダンジョンもモンスターテーブルがしばらく変わらなくて、対処手段があれば楽な時間が長くて対処手段がなければキツイ時間が長くなるって設定ばかりだけど、桃まんダンジョン99Fは真髄と同じテーブルと思わせて一瞬だけども途中でねむり大根が通常出現で急に混ざって緊張感があったし、真髄と微妙に違う場所に配置されているモンスターの桃まんを使えば状況が良くなるとか考えられている感じがあった。
そんなだからver1.2.0アップデートで追加された深い層へ挑戦できるダンジョンでこれまでプレイした中では一番おもしろかったかな。が、デッ怪みだれ大根お前だけは許さない。
ちなみに今回99Fクリアしたとき桃まんの杖は拾えなかった。その前に1回失敗したときは数本出たから出ないわけではないけど桃まんダンジョンだからって出やすいわけではないようだ。
あと時間かけて稼ぎ頑張ってたっぷり強化と印入れた鉄甲の盾+23がいつの間にかなくなってた。
57Fのスクリーンショットにはあったのに66Fのパワーゾーンに入ったとこで盾がないことに気が付いた。たぶんハイパーゲイズの催眠で投げたんだろうけどそのときは全然気づかず、気付いたときは手持ち道具3周見直してフロア移動したばかりの何もないログを無意味に3回見直して状況を理解したときは自己責任だけどちょっと萎えた。動画見たり他事しながらシレンするのは危ないねって余談。
コメント