ゲームについて思うこと

ゲームについて思うこと

半分ゲーム機のタブレット壊れた

半分ゲーム機みたいなものだったiPadが急に電源落ちたり再起動するようになり、いよいよ電源も入らなくなってしまった。修理には出してみるけど毎日稼働で5~6年使ってたから寿命かもしれないし、ここ数年でスペックも上がってるだろうしで新しいものを...
ゲームについて思うこと

RTAの不正行為について思うこと

RTAの不正行為についての話。初代『ポケモン』RTA世界新記録に不正発覚し、取り消される。録画・切り貼りで作られた偽記録を検証班が追う(AUTOMATON)上の記事はゲームクリアまでの時間を競うRTA(リアルタイムアタック)で不正が行われて...
ゲームについて思うこと

2024年期待の国内ゲームタイトル5選

新年明けましたおめでとうございます。今年もゲーム三昧の年にしたいと思うのでさっそく2024年に発売を予定している期待タイトルの5作品を挙げてみる。なお、海外タイトルやインディーゲームは情報収集が間に合っていないので今日のところは除外する。ま...
ゲームについて思うこと

2023年やり損ねたゲームたち

今年発売したゲームの中でプレイするつもりでチェックしていたものの他のゲームと時期が被ったとか諸々あってやり損ねたゲームを思い返して来年やるかどうか決めることにしよう。サイバーパンク2077 仮初めの自由(DLC)これは来年中に絶対やる!プレ...
ゲームについて思うこと

2023年に遊んだゲームを振り返ろう

昨年に続き各プラットフォームで2023年遊んだゲームの様々なプレイデータが公開中なのでそれらを見ながら今年遊んだゲームタイトルをざっくり振り返ってみよう。2022年版の記事:各プラットフォームの今年遊んだプレイデータを振り返ってみようSte...
ゲームについて思うこと

死んだらロストするハードコアなゲーム

ダーケストダンジョンをプレイ中ということで、死んだキャラクターが復活不可能で永続的に消滅したり、ゲームオーバーになるとセーブデータが消えてしまうハードコア仕様のゲームについての話。この系統のゲームはかなり好き嫌いが分かれるもので、好きな人は...
ゲームについて思うこと

コントローラーのボタン配置『東西南北』説について思うこと

定期的に話題になるコントローラーのボタン配置がハードによって異なる問題。今回は海外の一部でこんな議論が挙がってるようだ。コントローラーの“右側4ボタンややこしい”問題について議論白熱。「東西南北にすればいい」説に注目集まる(AUTOMATO...
ゲームについて思うこと

PlayStation plus解約してゲームパス加入を決めた理由

PlayStation plusのフリープレイ、Epic Gamesの毎週無料配布など、購入しなくても勝手にライブラリに並ぶゲームが増えていくものの積み上がってしまうばかりで遊ばないままのゲームばかりになってしまっている。だから、ゲームパス...