単発/短編/体験版

単発/短編/体験版

成長要素濃いめの弾幕シューティング:Astro Prospector レビュー

シンプル操作と1プレイ数分の手軽に遊べるのに成長要素もりもりの弾幕シューティングAstro Prospectorをレビュー。レビューストーリー概要宇宙コーヒー豆を独占して人類を支配しているスペースコープから人類の自由を取り戻すため、宇宙船に...
単発/短編/体験版

音ゲーと謎解きとノベルと:vivid/stasisレビュー

先日アーリーアクセスから正式版にアップデートされたミステリー系ビジュアルノベルと音ゲーが組み合わさった異色タイトル『vivid/stasis』をプレイしたのでレビュー。レビューと言いつつ本作は日本語に対応していないためビジュアルノベル部分は...
単発/短編/体験版

露払いマコの見習帖 / 神の堕ちた地 / UNBEATABLE / ラタタン:NEXTフェス巡り

Steamにて開催している近日登場予定ゲームの体験版がいろいろプレイできるNEXTフェスで遊んでみた4本のゲームの感想。Outrider Mako ~露払いマコの見習帖~神々のいる異世界に落ちてしまったマコは元の世界に帰るため『ブモン便配送...
単発/短編/体験版

SAEKO: Giantess Dating Sim レビュー&クリア後感想

巨大な少女に飼われるダークなアドベンチャーSAEKO: Giantess Dating Simのレビューとクリア後感想。レビュー※プロローグ(十数分プレイ)までの内容が含まれますストーリー概要主人公: リンは目を覚ますと体が縮んだ小人になり...
単発/短編/体験版

パタポンの精神的続編ラタタン 体験版レビュー&感想

PSP(プレイステーション・ポータブル)初出の名作パタポンの開発者が手掛ける精神的続編ラタタンの体験版が配信されたのでレビューしながら感想を。レビューゲーム概要リズムに合わせてコマンドを入力することでコブンに指令を出す横スクロールのリズムア...
単発/短編/体験版

もしもTポーズだったらこんな日常生活になるらしい:to a T レビュー

『塊魂』『のびのびBOY』『Wattam』などを手がけた高橋慶太氏の新作『to a T』をレビュー。レビューストーリー概要常に体がTの形になっている主人公。着替え、食事、トイレをするときもずっとTポーズのために独特な苦労をする日常生活を描き...
単発/短編/体験版

探索収集系の釣りアドベンチャー:DREDGE レビュー

不穏な雰囲気が漂う謎の諸島を探索していく釣り×アドベンチャー『DREDGE』をレビュー。レビューストーリー概要釣り人募集の求人情報を見た漁師(プレイヤー)が自前の船で町へ向かっていたが岩礁にぶつかってしまい座礁。代わりの船を購入し漁をしなが...
単発/短編/体験版

ポーカー題材のデッキ構築型xローグライク:Balatro レビュー

昨年のGOTY部門賞を複数ノミネート・受賞した2024年インディーゲームの代表作『Balatro』をプレイしたのでレビュー。レビューゲームの特徴特殊ルールのポーカーでブラインド(対戦相手、ステージ)に勝利し、得たチップでデッキを強化していく...