単発/短編/体験版

単発/短編/体験版

バンダイナムコスタジオ新人研修にて開発された無料ゲーム3本プレイレビュー

バンダイナムコスタジオのインディーゲームレーベルGYAAR Studio(ギャースタジオ)開発、日本のインディーゲームパブリッシャーPhoenixx(フィーニックス)を販売元とする無料ゲーム3タイトルがSteamで先日配信されたので一気プレ...
単発/短編/体験版

ゲームボーイアドバンス風なデッキ構築+戦略RPG:Dream Tactics Demo版レビュー

ゲームボーイアドバンス風な見た目に惹かれた海外インディーズゲーム『Dream Tactics』デモ版をプレイしたみたのでレビュー。レビュー夢の世界ドリームワールドの崩壊を救うため、主人公のネルたちがモフモフのピロウ軍団と戦う物語。ゲームとし...
単発/短編/体験版

Bloodstained: Curse of the Moon 2について10のこと

8bit風レトロスタイルの2D横スクロールアクションBloodstained: Curse of the Moon 2をメインエピソード全編クリアしたので感想を含む10項目のレビュー。シリーズは初代Bloodstained: Curse o...
単発/短編/体験版

ファミレスを享受せよ:レビューとクリア後感想

先日の任天堂Indie World 2023.11.15のタイミングで配信開始された『ファミレスを享受せよ』のレトロ調なBGMと手描きっぽいイラストの雰囲気に惹かれるものがあったのでオリジナル版(無料)をプレイしてみた。【各リンク】・オリジ...
単発/短編/体験版

FPSの遺産Half-Lifeに触れた感想

Steamを運営するValveが最初に作ったゲームHalf-Lifeが25周年記念に無料配布されていたので遊んでみた。発売当時(1998年)のFPSというジャンルに画期的な要素を加えて後々のFPSにまで影響を与えたゲームとして存在は知ってて...
単発/短編/体験版

ほんのり温かい日常を描く『コーヒートーク エピソード2』プレイ日記

壮大な冒険も激しい戦闘も今はいらない。穏やかな日常と温かいコーヒーが一杯あればいい。そんな気分になってプレイしたくなった『コーヒートーク』。前作はプレイ済みで、今回はエピソード2。深夜のみ営業するコーヒーショップのバリスタとなって、訪れる客...
単発/短編/体験版

おすすめしたいスマホで読む うたわれるもの三部作

※旧ブログの2020年記事を加筆修正し引越しさせたものになります。アクアプラスのシミュレーションRPG+アドベンチャー『うたわれるもの』シリーズ3部作のアドベンチャー部分のみ切り取って読むことができるアプリが無料で配信されている。ストーリー...
単発/短編/体験版

無料ゲーム&体験版ゲーム漁り

最近遊んだ無料ゲーム、体験版ゲームのあっさりプレイ感想。午前五時にピアノを弾く濃い霧の日、朝早くに少女は何かに惹かれて家を出る。何故こんな霧に惹かれるものがあるのか、霧の中を彷徨いながらその答えを探す。1時間ちょっとで終わる短編小説の雰囲気...