ストリートファイター6だれも見てない操作難易度:ストリートファイター6 Year3最初の追加キャラクターであるサガットが参戦!そこでスト6プレイヤーの100人中99人は見てなさそうなサガットの操作難易度が『イージー』だったことに気づいた。実は初期キャラのマリーザとリリー以来のイージーキャラなのだが果たしてこれは... 2025.08.08ストリートファイター6
単発/短編/体験版自転車オープンワールド:Wheel World レビュー 自転車+オープンワールドの探索レースADV『Wheel World』をレビュー。レビューストーリー概要自転車乗りの主人公カットは重大な使命を持った精霊スカリーに盗まれてしまった伝説の自転車パーツを取り返す役割を任される。自転車乗りが集まる舞... 2025.08.05単発/短編/体験版
Elden Ring / NIGHTREIGNストームルーラー出すならマリスしかなかった:ELDEN RING NIGHTREIGN 第一弾から1ヶ月の間を空けて『常夜の王』第二弾の1体目として深海の夜、マリス(兆し)がきたのでやってきた。前>>ジリ貧狙いの常夜の王グノスター常夜の王マリス雑感これまでと同じく通常個体の後半形態スタートで近接だと攻撃を当てづらいのは相変わら... 2025.08.02Elden Ring / NIGHTREIGN
ゲームについて思うこと色々と遊んだはずなのに積みゲー増えてる 7月に遊んだゲーム振り返り。ウィッシュリストに入れてたタイトルがリリースされたり、Steamセールがあったりで色々と遊べたと思う。それでもとりあえず買って積んだゲームがあるから8月の連休でなんとか消化したいな。DRAPLINE(ドラプリン)... 2025.07.31ゲームについて思うこと
Staffer CaseシリーズStaffer Reborn レビュー&感想 超能力に関わる事件を推理していくミステリーアドベンチャー『Staffer Case:超能力推理アドベンチャー』をクリアした勢いそのままにスピンオフ作品『Staffer Reborn』をプレイしたのでレビューと感想。※レビュー部分はネタバレな... 2025.07.30Staffer Caseシリーズ
Staffer CaseシリーズStaffer Case:超能力推理アドベンチャー Case.5感想(ネタバレあり) 終章Case.5をプレイしたので振り返りと感想。※事件に関するネタバレを多分に含みます(既プレイ前提)【関連記事】Case.1プレイ時のレビューと感想【関連記事】Case.2~Case.4感想Case.5 向こう側・事件のあらすじ管理局内で... 2025.07.29Staffer Caseシリーズ
Staffer CaseシリーズStaffer Case:超能力推理アドベンチャー Case.2~Case.4感想(ネタバレあり) 前記事:Case.1プレイ時のレビューと感想の続きでCase.2からCase.4までプレイしたので感想など。※事件に関するネタバレを多分に含みます(既プレイ前提)各Caseの感想(ネタバレあり)Case.2 ペットショップ・事件のあらすじク... 2025.07.26Staffer Caseシリーズ
Staffer CaseシリーズStaffer Case:超能力推理アドベンチャー レビュー & Case.1感想 超能力が認知されている世界で超能力に関わる事件を推理していくミステリーアドベンチャー『Staffer Case:超能力推理アドベンチャー』のCase.1をプレイした時点のレビューと感想。本作は続編『Staffer Retro: 超能力推理ク... 2025.07.23Staffer Caseシリーズ