ストリートファイター6格ゲーやってこなかった人のストリートファイター6~1週間後~ 前作5は数日トレーニングに籠って抜け出せないままやめてしまったが、今作はモダン操作のおかげで技が出ない・コンボができない一番辛い時期をスキップできるのは本当にいいよね。モダン操作からはきっと抜け出せないだろうけど、技やコンボの猶予によっては... 2023.06.09ストリートファイター6
ストリートファイター6ワールドツアークリア後感想:ストリートファイター6 ちょっとだけワールドツアーのストーリーに関わる内容が含まれるのでネタバレ注意。ワールドツアークリア後感想大体のファーストインプレッションは前記事に書いた通りで、メインミッションを中心に進めてたら15~20時間でクリアできるボリュームは丁度よ... 2023.06.06ストリートファイター6
ストリートファイター6そんなにワールドツアーしてないワールドツアーの雑感:ストリートファイター6 コンボ練習や対人戦が楽しくなってきたとこではあるけど、まだ格ゲーそのものに慣れていないこともあるしワールドツアーを『ちょっとだけ』触ってみようとはじめてみたらこれが意外と楽しく結構やってしまった。約8時間プレイでLv34、CHAPTER9に... 2023.06.03ストリートファイター6
ストリートファイター6格ゲーやってこなかった人のストリートファイター6初日 格ゲーはほとんど触ってこなかったけど、簡易操作のモダンや一人用モードのワールドツアーが楽しめそうだったからストリートファイター6はじめる!体験版のときのレビュー普段格ゲーやらない人のストリートファイター6デモ版について10のこと(レビュー)... 2023.06.02ストリートファイター6
ゼルダの伝説ティアーズ オブ ザ キングダムウツシエ放浪記~コモロ池~:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 前回の風見の草原からさらに南へ進んだコモロ池へ。今回は全体的に変化点が少ないので淡々と見比べるだけになる。コモロ池風見の草原は時間の経過で起伏が変化していたけど、コモロ池は水位が変わったりするような大きな変化はないようだ。その中で大きな変化... 2023.05.27ゼルダの伝説ティアーズ オブ ザ キングダム
ゼルダの伝説ティアーズ オブ ザ キングダムウツシエ放浪記~風見の草原~:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 前回のハイラル軍駐屯地跡から少し南に進んだ風見の草原へ。この辺りはBotWだとコログがいるだけ、TotKになるとマップ情報を得られる『ハイラル平原 鳥望台』が追加されている。風見の草原なのにハイラル平原扱いにされているのは知名度の問題だろう... 2023.05.24ゼルダの伝説ティアーズ オブ ザ キングダム
ゼルダの伝説ティアーズ オブ ザ キングダムウツシエ放浪記~ハイラル軍駐屯地跡~:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム BotWでは平原の塔でマップ情報を得るだけ、TotKでもススヤイの祠があるくらいでハイラル平原のど真ん中にあるのにストーリーに関わることのない『ハイラル軍駐屯地跡』に訪れたので2つの世界を見比べた。ハイラル軍駐屯地跡平原の塔とススヤイの祠ま... 2023.05.22ゼルダの伝説ティアーズ オブ ザ キングダム
ゼルダの伝説ティアーズ オブ ザ キングダムウツシエ放浪記~監視塔周辺~:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ティアーズ オブ ザ キングダム(以下TotK)とブレス オブ ザ ワイルド(BotW)の同一場所を見比べるのにハマっているので飽きるまでその記録を残してみようと思う。まずは監視砦の周辺。監視砦/式典場跡地上のハイラルに降り立って最初に訪れ... 2023.05.19ゼルダの伝説ティアーズ オブ ザ キングダム