デッ怪ラッシュ99F~攻略メモ~:風来のシレン6

竜海シレンで99Fクリアした攻略メモ残し。

ダンジョンルール

全階層デッ怪ホールが出現して通常モンスターが自然沸きしないダンジョン。
自然沸きはしないが魔物の壺やシューベル種の特技で通常モンスターは出現し全階層バシャーガかギガタウロスだけが現れる。

床落ち道具は少なめ、店なし。
大砲など仕掛けは多く、ボヨヨン壁部屋の発生率は低層高めで深層は減ってくる。
部屋数は体感多めだけど最深層は少なかった。(流れる水路フロアの場合は除く)

道具運用

・武器
今回は竜海プレイなので未使用だけどデッ怪相手ならシレンでもほぼ使わないだろう。
神器、妖刀かまいたちも出そうにないから一応持っておくものとして候補はつるはしか、金の剣(サビよけ印:命中率アップ)くらい。

・盾
ひまガッパ種とおばけ大根種に対抗できるカッパのお皿が最有力。
次点でドラゴン種の炎対策にドラゴンシールド、オヤジ戦車種の対策に爆発隠あたり。あと唐突な死があるから根性の盾もあり。
ガイコツまてんやゲンナマゲイズは出現するけど鈍足ならそれほど脅威にならない。
マゼルンはいないが合成の壺は出る。

・腕輪
デッ怪バリアを抜けられる遠投が当たり。
おばけ大根種が各レベル出続けるから毒消し、混乱よけ、睡眠よけがあると安心。
デッ怪は視界不明瞭でも画面内にいると見えるから気配察知は不要な感じがするけど死神など倍速&壁抜けの存在を早めに確認できるのであり。

・投てき
今回は竜海プレイだったので使えてないけどわりと落ちていたのでメイン武器になる。壁抜けモンスター対策に石は絶対確保。

・草
復活の草はいくつか持っておきたい、デッ怪ホールを消したあとのドロップを含めてそこそこ出る。
ピンチを打開できるのは無敵草、すばやさ草、高飛び草。高飛びは自分で飲むもよし、デッ怪に投げてもよし(バリアに当てても高飛びする)。

回復系はほぼ不要、アークドラゴンやデブータ種の石対策に保険であってもいいくらい。
ドラゴン草や状態異常系はバリアの上からは無効なので優先度は低め。

・巻物
真空斬りなど範囲効果は大体有用、ただ通路でバリア側だけ密着してるときは使えない。
このダンジョンで最強なのは大部屋の巻物でデッ怪ホールを一発で消すことができる。通常モンスターも沸かないから安全に道具整理や漢識別もできる。白紙の巻物をボヨヨン壁で増やすといい。

・杖
デッ怪のバリアに向かって撃っても有効なのは場所がえ、一時しのぎ(階段上に飛ばす効果だけ)。
デッ怪と相性が悪いのは土塊(壁を壊して進んでくる)、鈍足(元々鈍足の相手は効果なし)、吹き飛ばし(デッ怪に無効)。これらはバシャーガ、ギガタウロスが出現したときの対処に使える。

・お香
道具枠を埋めるのであまり持つ必要はないけど空きがあるなら耐炎耐爆はアーク・アビスドラゴン対策にあってもいい。おばけ大根種やひまガッパ種対策の身かわしは投げもの以外のデッ怪対策を持っているなら選択肢に入る。

・壺
押す壺は魔物の壺が出るまで階段上で押す。
やりすごしの壺はいざとなったとき入る、デッ怪のバリアには無効だから投げるのはあんまり使い道がない。

攻略メモ

探検録を見てもデッ怪はまとめられて個別に何が出るか残らないので個人的にメモった範囲で。

デッ怪テーブル

-1F~10F
マムル、チンタラなど低層Lv1モンスターが出現。注意するのは壁抜けしてくるパコレプキンくらいだから石などデッ怪対策道具はパコレプキンに取っておきたい。

‐11F~20F
クロスボウヤー、デブータ、ドラゴン、オヤジ戦車など遠距離攻撃持ちが出てくるが鈍足なのでデッ怪が見えたらまず直線上に立たないか離れることで回避できる。
クロスボウヤー以外は固定ダメージで一発のダメージ自体は大したことないけどレベルを上げにくいダンジョンで最大HPは低いだろうから油断ならない。
もっとも注意すべき敵はシューベルでバシャーガ、ギガタウロスを呼ばれると倒す手段が限られるから出来るだけ特技は使わせないため視界に入らないように立ち回る。

-21F~30F
Lv2~3モンスターが出現するようになるが警戒するのはパコレプキーナくらい。パコレプキンと差はない。

-31F~50F
20種くらい出現するので警戒するべきモンスターを挙げておく。

【ばくれつウニ】
通常攻撃1回で赤くなり、次に攻撃して爆発する。赤くしてから消えるまで離れるか近くに他モンスターがいないなら爆発させる。おにぎりを焼くのに使える。

【いやすぎガッパ】
投げものの威力までデッ怪パワーになっているのでダメージが出る矢とか投げられるとワンパン。いらなくても放置厳禁。射程5マス。

いやすぎガッパ

【めまわし大根】
射程2マスの壁越しでも投げられる混乱草→毒草に注意。

【スカイドラゴン&デブーチョ】
鈍足とはいえレベル、最大HPは低めだろうから喰らい続けないこと。

【メンベルス】
バシャーガ、ギガタウロスから最大2匹呼ぶ。

【壺荒らし】
道具の床置きしないこと。

-51F~60F
パコレプキングがいたくらいの休憩区間。
洞窟マムルは1ダメージしか出ないけど1ダメージで倒せる。

-61F~80F
20種以上のモンスターが出たり出なくなったと思ったら再登場したりする。
倍速、視界外からの即死級の攻撃、遠距離状態異常の特技持ちが出現してくるから即降り推奨。

【パコレプキング】
壁抜け

【アークドラゴン】
出てくる階層はずっと出てきたからさっさと逃げ。

【デブートン】
射程8マス。

【たまらんガッパ】
射程10マスの視界外からワンパンされたら事故と割り切る。

もうたまらん

【ねむり大根】
射程3マスの睡眠草→毒草は死ねる。ねむり大根だけなら鈍足だから生き残れるかもしれないがアークドラゴン、たまらんガッパ、倍速モンスターがすっ飛んで来たら終わり!

ねむり&アーク

【ガイコツまおう】
鈍足だから通常サイズより脅威はないかもしれないけど魔法弾一発でピンチになるからマップに写ったら直線上に立たないこと。

【グレートチキン】
デッ怪なのに倍速。

【死神】
出現階層は多くなかったけど倍速+壁抜けの化け物。63F、70F、80Fで確認。

【ベルトーベン】
バシャーガ、ギガタウロスから最大3匹呼ぶ。

-81F~99F
61F~80Fに出現したLv3モンスターたちのLv4を含め多種出現。

【パコレプゴッド】
壁抜け

【アビスドラゴン】
出てくる階層はずっと出てきたからさっさと逃げ。

【デブーゴン】
射程10マス。

【おてあげガッパ】
射程フロア内全域の悪魔。ギタンも投げるからうっかりギタンマムルやゲンナマゲイズのギタンを放置しないこと。

【みだれ大根】
射程5マスの暴走の種をもらったら祈るだけ。復活の確保はもちろん、復活後の密着状態を打開する手段も用意しておくこと。

【ガイコツまてん】
鈍足だから通常サイズより脅威はないかもしれないけど魔法弾一発でピンチになるからマップに写ったら直線上に立たないこと。

【ミラクルチキン】
デッ怪でも倍速。

【ギタンマムル】
デッ怪でももちろん倍速。1ダメージしか出ないが倒せる。
固定ドロップの2000ギタンはデッ怪でも落とすから投てき用に確保。

【ショーパン】
バシャーガ、ギガタウロスから最大3匹呼ぶ。

【ゲンナマゲイズ】
部屋内催眠は厄介だが鈍足なので単体なら通常種より安全。
固定ドロップの3000ギタンはデッ怪でも落とすから投てき用に確保。

【ちびタンク】
遠距離矢ワンパン。直線上に立たない。

【ゴウジョウ戦車】
唯一のLv3。デッ怪イッテツ戦車にしなかったのはわずかながらの優しさ。

キャラ性能差感想

デッ怪99Fは流石に冗長でダレるだろうと見越してさっさとクリアするため楽そうな竜海にした。
2マス先貫通攻撃だから正面密着でもデッ怪のバリアを超えて攻撃できるのは相当楽ちん。特技は逃げの飛びつきと竜巻はデッ怪相手でも有効で、さらにカッパ隊召喚はデッ怪をちゃんと倒すしシレンが睡眠とか行動不能になっても守ってくれるから事故率は相当下がる。アークドラゴンなどのちくちくダメージも水路に乗って回復できるから3キャラの中で安定感はもっとも高いと思う。

狐渇シレンは3マス先貫通を維持できるうちは竜海シレンより楽だろう。ただアークドラゴンやデブータ種が出てくると貫通攻撃がなくなる瞬間がどうしてもある。特技の惑わしで身代わりしてもらえれば回避できるし道具変化が竜海より低コストで復活の草は確保しやすいだろうから物量でなんとかできるだろう。

このダンジョンでシレンが他2キャラに並ぶとしたら盾(対策印付き)か有用な腕輪が手に入ったときか。それでも武器が戦闘の役に立たないから比較すると厳しめ、シレンでのクリアにこだわりがないなら竜海か狐渇にした方がいい。

コメント