ゲーム(さ行)

STARFIELD

続Starfieldクリア後感想:希薄になってくる宇宙

メインミッションのクリア後、勢力ミッションやその他サブミッションをいくつか攻略してから追加で思う所を書いてみる。プレイ時間は約120時間、周回はせず1周目を継続プレイしている。メインミッションクリア時の感想→Starfieldクリア後感想希...
STARFIELD

自由恒星同盟ミッション完結:Starfield日記#13

前>>究極の料理を求めたシェフの末路:Starfield日記#12自由恒星同盟ミッション『最初の戦い、最初の死』アレックスが解読したスレートから第一部隊の拠点がわかったので突撃! そこに第一部隊を率いているハル少佐もいるはずだ。宙域に入ると...
STARFIELD

究極の料理を求めたシェフの末路:Starfield日記#12

前>>自由恒星同盟レンジャー入隊:Starfield日記#11自由恒星同盟ミッションの続きと美食学ランク4のエキゾチックレシピを解放したので効果確認。自由恒星同盟ミッション『ピンポイント攻撃』前回手に入れた手掛かりから第一部隊の幹部マヤ・ク...
STARFIELD

自由恒星同盟レンジャー入隊:Starfield日記#11

前>>後味悪めな紅の艦隊ミッション完結:Starfield日記#10コロニー連合と関わる紅の艦隊ミッションが終わったからお次は自由恒星同盟ミッションをやっていこう。自由恒星同盟ミッション『仕事の失敗』メインミッションで初めてアキラ・シティを...
Sea of Stars

Sea of Starsクリア後感想

【関連記事】・古典名作の良要素もりもりのターン制RPG:Sea of Starsレビュー・Sea of Starsの戦闘システムや難易度について思うこと・続・Sea of Starsの戦闘システムや難易度について思うこと1.バトル関連レベル...
Sea of Stars

続・Sea of Starsの戦闘システムや難易度について思うこと

前>>Sea of Starsの戦闘システムや難易度について思うこと序盤までの戦闘システムと難易度バランス関連について思うところを以前書いて、ざっくりまとめると『戦略性がありつつも難易度の高すぎない絶妙なバランス』と評してきたけど、序盤を抜...
STARFIELD

後味悪めな紅の艦隊ミッション完結:Starfield日記#10

前>>紅の艦隊ミッション『嵐の目』にご用心:Starfield日記#09紅の艦隊ミッション『嵐の目』リトライ『転送プロセスが完了するまで待つ』の段階で進行しなくなる不具合に遭遇して修正されるまで待つことにした前回。あれからパッチノートで嵐の...
実況パワフルプロ野球

栄冠クロスおもしろかったから栄冠ナインはじめた

実況パワフルプロ野球(以下パワプロ)にあるゲームモードの人気コンテンツ『栄冠ナイン』が単独のスマホアプリゲームとなった『栄冠クロス』が配信されたのでやってみた。自身は栄冠ナイン未プレイで動画は少し見たことがあった程度。栄冠ナインが実装される...