無双の島~周回用攻略メモ~:風来のシレン6

全滅の巻物やレア武器が一通り拾えるまで周回したので攻略メモ残し。

ダンジョンルール

50Fゴールの持ち込み可能ダンジョン。
1FからLv3モンスター、3FからLv4モンスターが出始める道具持ち込み前提の高難易度ダンジョンになっている。

全滅の巻物、黄金のつるはしや最強ハンマーといったレア武器、必中印や壁堀り無限印が付いている神器などを求めて周回することになる。
自身の体験と報告を見ている感じ、これらのレア道具は深層(45F以降?)でしか出ない可能性があるのでそこまでは部屋をすべて周らなくても階段即降りしていっていいかもしれない。

無双の島クリア率

鍛え上げた装備とため込んだ道具を持ち込むからクリア率は高くなるだろうけど、日々みんなのクリア率が上昇しているのは周回プレイヤーがいるからだと思われるので高いクリア率を見て油断しないようにしよう。

攻略メモ

十分に強化した装備と必要な道具さえ持ち込めばごり押しできるダンジョンなので、必ず持ち込みたいものを基準とした攻略メモにする。

・武器盾と印
Lv4モンスターが早々に出てくるため、殴り合いをするなら最低でも強さ50くらいの武器と盾はほしいところ。そして印はあるだけ楽になる。
装備の印選別については過去記事『最強の装備を作る!』を参考に置いておいて、その中でも事故を防止するために最低限これだけはってものの候補を挙げておく。

-デッ怪特攻
デッ怪みだれ大根に暴走させられてデッ怪バリアを攻撃し続けて倒れるパターンがある。天然レア印なので持っていないならデッ怪には不用意に近づかないか遠投の腕輪+矢などで遠距離から処理するといい。

-投げものよけ
ねむり大根、みだれ大根、おてあげガッパなど投げものを当てられると一瞬でピンチになる。大根はデッ怪を含めたら低層から深層まで遭遇する可能性がある。

-にぎりよけ
15F~18Fでにぎり元帥とイッテツ戦車が同居しており、おにぎり状態になったところに大砲を撃たれると一発で倒れる。

-催眠よけ
28F~39Fでゲンナマゲイズが出現。初期配置や突発のモンスターハウスで直線上におらず範囲催眠を喰らうパターンはいくらでもある。最悪装備を投げてロストすることもあり得る。

-魔法弾よけ(魔法弾反射)
28F~39Fでガイコツまてんが出現。睡眠状態にされてからのLvダウン連打や同居している極鬼サソリの最大ちから下げ、らんぷポリゴンの最大満腹度下げは致命傷になる。

・腕輪
印と同じく事故を防止するため最低限持ち込みたいものの候補を挙げる。

-透視の腕輪(気配察知の腕輪)
出会い頭に必殺の特技を受けないために絶対ほしい。また、全滅の巻物や神器を求めて周回するなら店の存在がわかるため必須といえる。

-弾きよけの腕輪
1F~6Fの袋荒らしと俊足荒らしの雑草投げ。45F~50Fのタツジンによる装備弾きで道具や装備をロストする恐れがある。
特に袋荒らしと俊足荒らしは遠距離(最大10マス)から雑草投げをしてくるので、気配察知の腕輪があったとしてもうっかり喰らってしまうことがあり得る。

-錆よけの腕輪
19F~27Fのオドロとチドロ対策。重要な印が消されてしまう恐れを防止する。
ノロージョの婆と同居しているので呪いよけの腕輪も欲しくなるが、致命傷になりやすい&印を付けなおす手間を考えたら錆よけの腕輪を選びたい。

-壁抜けの腕輪
壁の中から攻撃すれば近接系の特技を持つモンスターは完封できる。壁の中にいる間はダメージを喰らうのだけ注意。また、隠し店や壁に埋まった道具を回収するためにあると便利。

-毒消しの腕輪
上記の腕輪群より優先度は少し下がるがねむり大根とみだれ大根への対策として候補に挙げておく。
一度くらい睡眠や暴走にされても装備を最大限強化しているならよほどやられることはないが、睡眠や暴走状態の間に毒草の追撃を喰らって鈍足状態になると、最悪の場合は状態異常が治った瞬間におかわりの草を喰らってハメられる恐れがある。
密着特技なので透視の腕輪があれば大丈夫だろうが28F~39Fの極鬼サソリ対策にもなる。

・道具
蔵で眠っていた道具を惜しまず持ち込めばいいだろうけど一応最低限持ち込みたいものの候補を挙げておく。

-復活の草
どれだけ気を付けても何が起こるかわからないので持っていくこと。とはいえ復活をたくさん持ち込むより、死ななくなる道具を持ち込もう。

-ちからの草
1Fから透視の腕輪+弾きよけの腕輪を装備したいので、ちからの草を最低2個持ち込むといい。

-デブータの石
レア湧きだと思われるが、洞窟マムルとギタンマムルは低層から深層までずっと出現する。しっかり強化された盾にカウンター印があればそれでもいい。

-ねだやしの巻物(白紙の巻物)
上記の最低限対策しておきたい印や腕輪で漏れているものがあるなら該当するモンスターはねだやしてしまおう。

-道具寄せの巻物、大部屋の巻物(白紙の巻物)
壁の中に道具が埋まっているフロアで使って回収。周回用。

-脱出の巻物(白紙の巻物)
いざとなったらロストするくらいなら脱出しよう。

-トンネルの杖
壁抜けの腕輪がないとき隠し店へ入るのに使ったり、壁の中に埋まっている道具を壁抜けで回収するとダメージを受けて続けてしまうので避難所作りなどに使う。壁堀り無限印の武器があるならそれでもいい。

【まとめ記事】風来のシレン6攻略メモ・検証記事のまとめ

コメント