ゲーム(さ行)

ストリートファイター6

キャラクター体力と残体力の目安:ストリートファイター6

コンボ選択やゲージ消費の目安にするためODゲージを基準に残体力を確認してみた。キャラクターの体力前提として各キャラクターの体力を確認キャラクター体力CA(残体力25%)マリーザ105002625エドモンド本田ザンギエフ110002750豪鬼...
ストリートファイター6

モダンではじめて1ヶ月、改めて思うモダンの良い所:ストリートファイター6

ストリートファイター6発売から1ヶ月。ちまちまと遊び続けて最初に選んだリリー(モダン)がプラチナ到達!慣れない内は「この場面でどうしたらいいんだっけ?」が多いから、場面ごとにどう行動するか決めてメモにしておいたのは大変よかった。関連記事:【...
ゼルダの伝説ティアーズ オブ ザ キングダム

ウツシエ放浪記~カカリコ村~:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

ちょっと時間があるときとか他のゲームをクリアしたり一段落したときの隙間を埋めるのにティアキンは丁度いいね。難しい操作がないからたまに起動してもちゃんと遊べるし、メイン進めるのも目的なくブラブラするのもいい。たしかブレワイの頃もそんな感じでク...
ストリートファイター6

【モダン】リリー操作メモ:ストリートファイター6

(2024/05/26追記)シーズンyear1の頃のメモです。year2で性能が変わっている技があります。いつでもリリー(モダン)の操作を思い出せるようにモダンの技性能と立ち回りをメモしておく。【前提】・注記がなければ必殺技はモダンのワンボ...
ガジェット

ストリートファイター6がSteamDeck互換性確認済みだったので動作検証してみる

発売して間もないストリートファイター6が早くもSteamDeck互換性確認済み!せっかく持ってるんだからSteamDeckで動作検証してみることにしよう。放熱結構な頻度で排気ファンがブオォォォとぶん回ってる。持ち手は熱くならないけど排気ファ...
ガジェット

PS・Xboxコントローラー配置とSwitchコントローラー配置:ストリートファイター6

これまでデュアルショック4(PlayStation4コントローラー)でストリートファイター6をプレイしていたけど、Nintendo Switchのプロコンはどうだろうかと試したくなった。切り替えて早速の違和感「決定ボタンが違う!」。デュアル...
ストリートファイター6

格ゲーやってこなかった人のストリートファイター6~1週間後~

前作5は数日トレーニングに籠って抜け出せないままやめてしまったが、今作はモダン操作のおかげで技が出ない・コンボができない一番辛い時期をスキップできるのは本当にいいよね。モダン操作からはきっと抜け出せないだろうけど、技やコンボの猶予によっては...
ストリートファイター6

モダンのアシストコンボ性能比較と使い勝手メモ:ストリートファイター6

(2024/05/26追記)シーズンyear1のアシストコンボです。year2でダメージ量、コンボ内容は多く変更されています。自分のような初心者がモダン操作で気軽にいろんなキャラクターを遊べるように、アシストコンボの性能比較とアシストコンボ...