ゲーム(た行)

東京クロノス

VRミステリーADV東京クロノス:CHAPTER3~4プレイメモ

前>>VRミステリーADV東京クロノス:CHAPTER1~2プレイメモ※ネタバレあり。あくまで個人的なメモで思い込みや勘違い、ミスリードに引っ掛かった考察が含まれる恐れがあります。CHAPTER3消えた東国ユリアを探すことにした響介たち。響...
東京クロノス

VRミステリーADV東京クロノス:CHAPTER1~2プレイメモ

東京クロノスは2019年に発売されたVRミステリーアドベンチャー。クラウドファンディングで資金を集めて製作された、当時珍しい(まだ珍しいか?)長編ビジュアルノベル系のVRゲームだ。公式HPではプレイ時間15時間以上と謡っている。とりあえずC...
超探偵事件簿レインコード

超探偵事件簿レインコードのクリア後感想(ネタバレあり)

ダンガンロンパ系統を継ぐ新作『超探偵事件簿レインコード』をクリアしたので全体通しての感想レビューを書くことにしよう。もちろん、ここから先はクリア済み前提のネタバレありの話となる。あと一応、ダンガンロンパシリーズのネタバレになりそうな表現も含...
超探偵事件簿レインコード

超探偵事件簿レインコードについて10のこと

ハイスピード推理アクション『ダンガンロンパ』シリーズの開発チームが多数在籍するトーキョーゲームスの最新作『超探偵事件簿 レインコード』が発売!ダンガンロンパシリーズは本編以外にも外伝『絶対絶望少女』、アニメ『ダンガンロンパ3』、小説作品『ダ...
DeemoII

第三章の設定振り返りメモ:Deemo2

第三章クリア時点の設定や気になっている謎の振り返り用メモ。ストーリー進行の描写だけでなく、収集品のキャラクターやストーリーコンセプトアートで設定や物語の補完がされているのでそれも参照。【関連記事】・第一章の設定振り返りメモ:Deemo2・第...
東方Project

ひさしぶりでも遊びやすい東方シリーズなんだろな

先日ダンボール箱を漁って取り出した東方シューティングを遊んでた。紅魔郷(第6弾)から輝針城(第14弾)まで持ってる中で、微かな記憶で久しぶりにプレイしてもやりやすそうなシリーズを遊んでいた雑感。東方妖々夢(第7弾)たしか初めて遊んだシリーズ...
Terraria(テラリア)

ハーブ栽培ハウスをつくろう:テラリア日記

戦闘の助けをしてくれるものから探索や採掘、建築のサポートまで序盤からクリア後まで様々な場面で役に立ってくれるポーション。その材料になるハーブ類はランダムで自生されていたものをなんとなく拾ってやり繰りしていたけど、在庫が少なくなってくると使い...
Terraria(テラリア)

バフ効果のある便利な家具:テラリア

Ver1.4あたりからバフ効果のある家具(置き物)の効果範囲が広がったり効果時間が伸びたりされてたので便利なバフ効果あり家具をまとめてみる。キャンプファイア、暖炉設置すると横170×縦125ブロック範囲内に、バフ効果:焚き火を得る。【焚き火...