レビュー

ガジェット

Steam Deck開封・起動レポート

Steam Deckがついに届いたので開封レポートをば。Steam Deck開封外箱はゲーム機が入っているとわからない無印のダンボール箱。豪華に『ドドン! これがSteam Deckだ!』って強調するような箱だったら捨てづらくなるし、これは...
Battlefield

バトルフィールド2042シーズン3、ちょっとは盛り上がってる?

シーズン開始する前にやらなくなって以来のことだが、あのバトルフィールド2042を久々に遊んでみた。先月はじまったシーズン3が『これまでよりは』評判がいいらしいのと、XboxとSteamの無料期間が重なってまあまあ盛り上がっていたようだ。前作...
ハーヴェステラ(HARVESTELLA)

ハーヴェステラ(HARVESTELLA):クリア後のレビュー

【公式HP】・ハーヴェステラ HARVESTELLA | SQUARE ENIX【関連記事】・農作業+RPGハーヴェステラ(HARVESTELLA)体験版レビュー・ハーヴェステラ攻略メモ:生活シミュレーションパート農作業プレイをするつもりだ...
単発/短編/体験版

豪華なヴァンサバ系Soulstone Survivors:体験版レビュー

敵の大群を倒しながら自キャラを強化していくVampire SurvivorsのフォロワーゲームSoulstone Survivors(ソウルストーン サバイバーズ)の早期アクセス版がリリースされた。今回は体験版になるSoulstone Su...
単発/短編/体験版

農作業+RPGハーヴェステラ(HARVESTELLA)体験版レビュー

購入するか迷ってた発売直前のハーヴェステラ(HARVESTELLA)の体験版をプレイしてみたのでレビュー。【公式HP】ハーヴェステラ HARVESTELLA | SQUARE ENIXハーヴェステラは農作業や家畜の飼育などのいわゆる牧場経営...
究極の釣りシミュレータ

現実の釣りに興味が無くても『究極の釣りシミュレータ』は楽しめるか? レビュー

ゲーム内のミニゲームなどで釣り要素のあるゲームはわりと好きで、牧場物語とかずっと釣りをやってるときもあるんだけども、メインコンテンツが釣りの本格的な釣りゲームは遊んだことがなかった。タイトルから大層な釣りゲーであることを主張している『究極の...
Vampire Survivors

正式版になったことだし改めてVampire Survivorsレビュー

シンプルなゲーム性と圧倒的な爽快感などから一躍人気となったVampire Survivors(ヴァンパイア サバイバーズ:以下ヴァンサバ)。次々と類似作品が出てきて新たなジャンル化してきたともいえるヴァンサバが早期アクセス版からついに正式版...
Omega Strikers

基本プレイ無料の3vs3対戦エアホッケー:β版Omega Strikersレビュー

Omega Strikers(オメガストライカーズ)は基本プレイ無料のオンライン対戦ゲーム。プレイヤーはストライカーと呼ばれるキャラクターを操作、チームメンバーと協力して勝利を目指す。一言でどんなゲームかといえば、3vs3のエアホッケーだ。...