レビュー

Omega Strikers

オメガストライカーズ正式リリース! β版からの変更点や雑感

基本プレイ無料の3vs3エアホッケー『オメガストライカーズ』が正式リリース!β版はたっぷり遊ばせてもらったので、β版からの変更点を確認しながらレビューしてみる。【関連記事】基本プレイ無料の3vs3対戦エアホッケー:β版Omega Strik...
ストリートファイター6

普段格ゲーやらない人のストリートファイター6デモ版について10のこと(レビュー)

格闘ゲームの金字塔『ストリートファイターシリーズ』の最新作であるストリートファイター6の体験版が配信され、早速プレイしてみた。長きに渡る歴史があるこのシリーズの最新作の発売を前に普段は格闘ゲームを遊んでないけど、初心者も楽しめるモードがある...
単発/短編/体験版

すみれの空について10のこと(レビュー)

すみれの空は家庭環境や友人関係などに問題を抱えている少女スミレが突然現れた花の精霊に後押しされていつもと違う『とびっきりの一日』を過ごそうとする物語。とても雰囲気の良いデザインと演出に惹かれたすみれの空について10項目の思うことを挙げてレビ...
ふしぎの城のヘレン+

ふしぎの城のヘレン+クリア後ふわっと感想

ふしぎの城のヘレン+をクリアしたあとのふわっとした感想。レビュー記事:ふしぎの城のヘレン+について10のことシンプルなルールであるこその良バランス独特な戦闘システムながら『攻撃-防御=ダメージ』などのわかりやすい計算だったりして全体的にルー...
ふしぎの城のヘレン+

ふしぎの城のヘレン+について10のこと(レビュー)

RPGツクール2000で製作されたシンプルながら戦略性と奥深さのある戦闘システムが特徴なふしぎの城のヘレン+について10項目の思うことを挙げてレビューしてみよう。1.タイムカウントによるターン制コマンドバトルふしぎの城のヘレンを象徴する独特...
単発/短編/体験版

グリム・ガーディアンズ デーモンパージ体験版について10のこと(レビュー)

横2Dアクショングリム・ガーディアンズ デーモンパージの体験版(2ステージクリアまで)をプレイしてみた中でレビューがてら10項目の思うことを挙げてみる。グリム・ガーディアンズ デーモンパージ体験版について10のこと1.キャッスルヴァニア系S...
Encased

Encasedプレイ日記#05-悪いおつかい地獄によりギブアップ!-

Encasedギブアップ前回、5つのおつかい依頼をされるメインクエスト『エミュレータープロジェクト』を面倒ながらクリアして、いよいよドームの支配者キミコ・ナカムラと出会うことになった。キミコ・ナカムラ含むエミュレータープロジェクトに絡む首脳...
Redemption Reapers

最終章攻略メモとクリア感想:Redemption Reapers

最終章 死神たち 攻略勝利条件『敵将を撃破せよ』。ステージ開始時に敵将はいないが敵1ターン目にターゲットの『穢祭の導手』が現れる。お供に『蒼単眼の守護鬼』を2体連れてくる。穢祭の導手は全体的に高いステータスでワープ移動もするが、近接攻撃しか...